機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 始まりました!!

絵柄がなんとなく子どもっぽいかんじがして、、、
あまり期待せずに1話だけは観ようと思った最新のガンダム。
昨年放送のレコンギスタがあんまり面白くなかったのもあり、
これも同じかんじでつまらんかもと思っていたら、、、
なんか泥くさいんです。
戦闘メカ ザブングルっぽいのか、とにかく泥臭さを感じるw
そしてヒロイン いつものガンダムヒロインですね。
ガンダムwのリリーナっぽくなってくのか?
そのストーリー、絵柄から かなり硬派なかんじがします。
あまり内容は詳しく書きませんが、
ここ最近観たガンダムの中では一番を付けていいほど
アツイ展開でした。
最後に姿を現した ガンダム バルバトス
かなりイケメンなマスクです。
このガンプラ 売れるんだろうなあw
グレンラガンばりのアツさと泥臭さと
同じ部隊の面々のキャラもしっかりしている。
かなり魅力的ですね!
今までのガンダム主人公のような超人離れしたところが無く
みんながチカラを合わせてみんなで生き抜くぞという
ヒシヒシとした熱意を感じるガンダムでした。
これ面白そうです。
他のアニメまだ観ていないけど
このガンダムがナンバーワンでしょう!
OPもアツイ!!
スポンサーサイト
- 2015/10/08(木) 17:15:06|
- アニメや漫画の話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ハガレンで一番好きなシーンは?って聞かれたら
迷わずここのシーンだと言える。
エドとアルの兄弟の絆の深さを感じされるシーンなんだよな。
ウィンリーの言うように言葉にしないとわからない事もある。
エドは弟をあんな体にしてしまった事を後悔し、アルは自分が兄に創られた人間モドキでは無いかと
疑う。
ウィンリーに背中を押されてエドに会いに行くアル。

いつも一緒にいる兄弟だからこそぶつかり合って解ることもある。

ハガレンを子ども達に単行本から読ませて英才教育する父であった。
人との結びつきの大切さを実感させてくれる作品なんだと改めて思いました。
いい作品だな。はやくリン達が出て来てほしいものです。
そこからが今作の本当のスタートだと思っているのでね。
テーマ:鋼の錬金術師 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2009/06/01(月) 15:52:50|
- アニメや漫画の話
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
カトレアさん
クイーンズブレードでの戦いぶりを中継で拝見しました。
言葉でどう表したらよいものか、、、、
とりあえず言っておこう
私が旦那ですよー!
いやもうバカすぎて最高ですね、このアニメ
テーマ:クイーンズブレイド-流浪の戦士- - ジャンル:アニメ・コミック
- 2009/05/30(土) 04:04:37|
- アニメや漫画の話
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0