合衆国日本の建国軍となって、
トウキョウ租界に攻め込むゼロたち
迎え撃つコーネリアはユーフェミアの死で茫然自失
23話での租界全体の崩落シーンからは
ブリタニア軍の防御施設はほぼ壊滅な状態で
圧倒的優位で攻め込むゼロ率いる革命軍
コーネリア(ブリタニア)側の戦力となりうるのは
①本国から呼び寄せたグラストンナイツ
②スザクの本気ランスロット
③改造人間オレンジ
④おなニーナ
①に関しては藤堂たち四聖剣と互角に戦う?
②冷静にそして切れているスザク
ここまで不殺を貫いていた彼がここにきて
ルルーシュに告げる怒りに任せたランスロットの働き
対抗馬のカレンでは防ぎきれず
シーツーと一緒か藤堂が押さえ込むのか?
23話でのルルーシュへの
『空を見ないで欲しい』発言は、
ファフナーでの真矢の初実戦で総司に武器のロック解除を
願い出てた真矢のセリフのシーンのような
言葉の凄みを感じたんですけど、
その後見事なスナイパーとして敵撃破!!
名シーンでした。
スザクは虐殺皇女ユーフェミアの騎士として最後を飾るのか?
ここに③改造人間オレンジが絡んでくるような気がするんですけど
策士シュナイゼルが絡んでいる以上
このままやられっ放しとは思えず
バトレー将軍に託した研究が実は人工的にギアス能力を
使えるもしくは操れるとか?(オレンジさんが)
④のニーナがどこで爆発するのか?(何を企んでるのか?)
まったく予測出来てないんですけど、
全員無事は考えられないので、
ナナリーの死もしくアシュフォード学園の学友の死、
C.C.とコーネリアの接触があってマリアンヌの声による説得で
コーネリアが合衆国日本に参加!
陵辱されたヴィレッタが記憶を取り戻し脱出
戦い敗れたスザクと何故か
中華連邦に連れて行かれて第3勢力化?
次のシュナイゼルを相手とした世界戦への
布石が24,25話で見れると思うんですけどどうなるんだろう?
とにかく我がエリアのCBCの放映はコードギアス放映の
最終の8月中旬という事を考えると、
今日のMBS放映後の視聴者によるフライング動画上げがあって
ニコ動での視聴が出来るのを期待するしかないんですけど、
とにかく眠れない夜になりそうです。
妄想ばっかりでスンマソン。
テーマ:コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2007/07/29(日) 01:13:07|
- コードギアス~反逆のルルーシュ(終了)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いや~面白いですね!!
シャーリーの妄想がどんどん拡がって、、、、、
こりゃ買いですね。
楽しく聴かせて頂きました。
早く24,25話が見たいものです。
新番組が面白いもの多いだけに
埋もれてしまいそうですが、、、、
後番のDARKER THAN BLACK -黒の契約者-
ガイナックスの天元突破グレンラガン
ぼくらの、おおきく振りかぶって、キスダム -ENGAGE planet-
ヒロイック・エイジなどなど
まだまだ見てないものも数多くあるのですが、
コードギアスは別格だなあと再確認してしまいましたよ。
ようやくアニメ視聴がまともに出来そうな感じの最近です。
テーマ:コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2007/05/04(金) 02:47:22|
- コードギアス~反逆のルルーシュ(終了)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
もしもハイジャック事件の時にユーフェミアを始末出来ていたら、
こんな展開もなかったでしょうに、、、、
優しさが産んだ大きな悲劇か?予見できたストーリーか?
式典会場に突入する黒の騎士団。
日本人虐殺を命令したユーフェミアへの憎悪の高まりもあり
ブリタニア軍は撃破されていきます。
(藤堂機のシーンがカッコよかった!!)
紅蓮弐式騎乗のカレンの眼前のサザーランドに乗っていたのは
首謀者ユーフェミアでした。
始末は私がする。
ガウェインでサザーランドを粉砕して
降りてきたユーフェミアと対面するルルーシュ。
お人形の皇女さまの言葉が似合うような
狂ってしまったユーフェミア。
壊れた友情、親愛の情へのトドメを
ユーフェミアを撃ったルルーシュに
もう涙はありませんでした。
上空でユーフェミアを発見したものの
撃たれた後のスザクの咆哮も虚しく
せめてものユーフェミアの身柄奪取でした。
懸命の救命活動でしたが、
正気に戻ったユーフェミアとスザクの最後の会話と
被せるようなイレブン側の憎悪の対象となってしまった
現実のシーン。
行政特区日本を気にするユーフェミアに
大成功だったよと伝えるスザク。
見ていてもツライシーンでした。
『あなたに会えて良かった』
最後の言葉はスザクへの感謝の気持ちでした。
ようやく登場のオレンジさんも一言
『おはようございました』
なにこれオモシロ外国人?
シュナイゼルの計画では行政特区日本の
人気者にしようと造ってたのか?
ここだけが笑顔で見れたシーンだったな。
ルルにとってもブリタニア皇族の中ではもっとも親しかった
ユーフェミア、そしてクロヴィスにも死を与えたことで
このまま優しさ、思い出も吹っ切ってしまえるのか?
いやいや出来てなかったですね。
C.C.と二人だけになれば
気持ちをさらけ出すルルーシュ。
労わるC.C.優しかったですね。
C.C.と心の会話している人登場!!
哀しみに沈むスザクの元に現れたのは
神根島での遭遇を演出した?
V.V.ブイツー登場(子どもの姿です。)
スザクにもギアスが発現するんでしょうか?
それともう一人の心の会話の相手は
なんと故マリアンヌさん?
ルルーシュ母とC.C.は繋がっている事が判明しました。
どういう意図で、経緯などは解らず仕舞い。
先が気になるコードギアスです。
ユーフェミアに死を与え、益々英雄視され、
主義主張、人種も問わない
合衆国日本建立を宣言するゼロ。
決めポーズはキマッタ?
ディートハルトによる情報操作で
世界に配信される虐殺映像。
正義を堂々と振りかざした黒の騎士団に
賛同者は増え続け、
各地の暴動、反乱軍を吸収し、
トウキョウ租界へ撃って出ます。
もはやブリタニア人の租界は風前の灯
扇の大事なヴィレッタもブリタニア人として
イレブンの暴動に巻き込まれ大変!
心配なのはやっぱりナナリー大丈夫か?
そしてアッシュフォード学園の面々。
ミレイのコーネリア様の正規軍が付いてるから
大丈夫!!の言葉にも説得力がなさ気です。
ユーフェミアの死の知らせを受け
茫然自失のコーネリア。
あれだけ大事にしていた妹の死は大きいと思われ
それでも反撃体制を整えるコーネリア。
何気にやる気のニーナ
なにやらガニメデをいじってた?
そして何故かユーフェミアの携帯で
ルルーシュに連絡を取るスザク。
わざわざユーフェミアの携帯を使った意味はあるのか?
ルルーシュに問います。
『人を殺したいほど憎んだ事があるか?』
ユフィの死を受け怒りに身を任せる事を告げる
スザクに友人として理解を示すルルーシュ。
12時までの最後通告期限も過ぎ、
いよいよ侵攻開始と同時に
ガラガラと崩れるトウキョウ租界。
要塞都市を内部から崩壊させて
更に優位に攻めるルルーシュ。
決戦を前に今回のお話終了でした。
ようやくいっぱい喋った神楽耶(かぐや)ちゃんも
なんだか浮いてたような緊迫した回でした。
ユーフェミアに替わるほんわかしたキャラなんだろうけど
ゼロ大好きな女の子で終わるんか?
とにかく次回夏にある24話崩落のステージが
待ち遠しいです。
テーマ:コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2007/03/30(金) 05:27:25|
- コードギアス~反逆のルルーシュ(終了)
-
| トラックバック:51
-
| コメント:0
『黒の騎士団も行政特区日本に参加しませう!』
平等平等!!ブリタニア女はいいぞーーー!!
BYおうぎ
お前ってやつはヴィレッタに骨抜きにされちまって、、、
ヌキヌキヌキヌキヌキヌキ
いったいどんだけやったんだ!
うらやましすぎ、、、、
行政特区日本
日本人自治区であり権利が平等に認められるという
ユフィーの発表の元、
参加者は続々と増えている模様。
キョウトも懐柔され参加したり、
黒の騎士団支持層でも参加者がいる状況に
テロ組織解体のピンチです。
イレブン内のブリタニア融和派の象徴的存在となった
スザクと共に平和の象徴のような存在であるユフィの元には
ダールトン将軍が補佐で入っているものの、
納得のいかないコーネリア。
ゼロも参加を呼び掛けられた事もあり、
対応について考え中の黒の騎士団の面々。
冒頭の扇副指令の参加したらどうか?
なんて提案を飲める訳がありません。
行政特区日本の参加式典会場で
ゼロの登場を待つユフィー達の上空から
ガウェイン単機でゼロが登場!!
その行動に注目が集まります。
式典会場周辺には黒の騎士団も
戦闘態勢で総員待機命令。
ユーフェミアとの単独接見を望んだゼロ。
ゼロを危険視するスザクを他所に
接見を認めるユフィー。
お互いにアマアマ同士であるのなら
今回の結果も見えてたものでしょうが、
正直びっくりしましたよ。
ルルーシュの思惑
どうやらユフィにギアスをかけ、
銃でゼロを撃たせ、スザクを解任させて
ユフィの求心力を弱め、
黒の騎士団の存在意義を見出す!
といった所だったのか?
目的は行政特区の破綻だったとはいえ
結局ユーフェミアに肩透かしを喰らいます。
全てはナナリーのために
皇位継承権を返上してまで行った行為に
心を打たれるルルーシュ。
ユーフェミアとの協調路線を歩む方向を見出すことに、、、、、、
ってこれじゃあユフィ死なないじゃん。タイトルは?
ここで恐ろしい事が起こりました。
ギアスが発動しっ放しになりつつある!!
ただの他愛のない会話だったのに、、、、、
ユフィとの会話のなかで発した一言
『日本人を殺せ!!』という言葉に対し
なんとユフィにギアスが懸かってしまいます。
自分の抗う気持ちではどうする事も出来ず、
銃を手に式典会場の舞台へ走り出すユフィー。
『そうね、そうだわ日本人は殺すべきよ!』
いつもの無邪気そうな言葉掛けで、
会場の日本人に自殺を促すユフィ
唖然となる会場。
明らかに態度の異なるユーフェミアは
会場内に配備されたブリタニア軍に
虐殺命令を下します。
止めるダールトンを銃で制し、
会場は日本人の血の海に、、、、、、
釈然といかないルルーシュは
ユフィの行動を止めようとするも
結果思惑通りに事が運び、
涙ながらに待機させていた黒の騎士団に
会場の日本人救出及びユーフェミア抹殺を命じます。
次回は日本人のピンチにキョウトの姫も立ち上がる?
シーツーも異変を感じていたギアスのチカラに関して
スザクとマリアンヌとの関係、
スザクに隠されている何かも気になるところ。
やっぱり死んじゃうのか?ユフィ。
中村ノリの支配下登録よりも、
作家城山三郎の死去ニュースよりも、
コードギアスには驚かされっぱなしです。
テーマ:コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2007/03/23(金) 04:43:18|
- コードギアス~反逆のルルーシュ(終了)
-
| トラックバック:43
-
| コメント:2