ファーストシーズンが好きだったのでセカンドシーズンがどうにも
味気なく感じてるのですが、それが刹那の目覚めがあまりにも
ハイパー化し過ぎたからなのか?
リューミンとかネーナとかライルとかも描ききれなかったからなのか?
何にせよ詰め込み過ぎてしまった感が強すぎて
なんだかもったいない展開です。

みんなを死なせない!刹那の想いが最終話でも
リボンズの野望を打ち砕いてくれるのか?

刹那が粒子化してみんなをイノベイターとして覚醒させる素になるのか?
どうなってしまうのでしょうか?
死にそうだったキャラもなんだか生き残りそうでホッとしてますが、


もっと長いスパンだったら面白かったかもしれませんね。
ミスターブシドーの出番はビリーのように味方にまわるんかな?
刹那とグラハムがリボンズを切り刻むのか?

それからもっとハレルヤさんがソーマ・ピーリスに喧嘩売ってほしかった、、、、、、
すごい待ってたんですけど、、、、、、、、オイそこのおんな~~~~のセリフ。
スポンサーサイト
テーマ:機動戦士ガンダムOO - ジャンル:アニメ・コミック
- 2009/03/27(金) 05:26:29|
- 機動戦士ガンダム00(終了)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あんまり更新出来ないので
動画など作ってみたりするものの
上手くいかずに余計に沈んでしまいそう
ネーナ・トリニティーの出番が少なすぎるのと
アレハンドロ・コーナーに見捨てられたっぽい
トリニティ兄妹達の今後がとても心配になってきて
ちょっとネーナとミハエルの兄妹と
true tearsの石動兄妹をシスコンつながりでまとめたりする。
擬似GNドライブである以上
有限のエネルギーという制約の中でトリニティ兄妹の方が
遥かに危機というか滅びに向かっているような気がするのですが、
この先どうなってしまうのでしょうか?
だんだん関係者に死者が増えてきたガンダム00
ネーナには残虐さよりもカワイさを前面に出してもらいたいので
(針宮ボイスが無駄遣いすぎる、、、、、)
なんとか生き残って欲しいなあと願う今日このごろ
テーマ:機動戦士ガンダムOO - ジャンル:アニメ・コミック
- 2008/03/06(木) 10:34:03|
- 機動戦士ガンダム00(終了)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0