fc2ブログ

今期のナンバーワンを探してみた結果、、

アニメ漫画50%ゲーム20%映画、小説20%仕事私生活のこり

ドラゴンズ逆転よりも静かに昔のアニメを考えてみる。

高橋良輔監督のリアルロボット路線のイメージで

ボトムズとかダグラムとか)

見たらいろんな意味で驚いた作品です。

中世ヨーロッパみたいな舞台で

繰り広げられるロボットアニメ

平和な惑星アーストに侵略者の影が、、、、、

崩壊する王国から逃れる后と子ども。

偉大なる王の死に嘆き悲しむ民の下に

臣下であった男(アスベス)に息子として

育てられた少年ジョジョ

未知なる鉄巨人ガリアンを手に入れる事で、

平和な王国復活の旗頭となり

巨大な敵と立ち向かう。

機甲界ガリアン

主人公メカが大好きでものすごくプラモ作ったのに、、、、

途中からの上下に分離するガリアン

格好よかったなあ。

変な終わり方をしたアニメでしたが、

同時期の超力ロボ・ガラットと共にかなり

気に入っている作品です。

次のアニメ視聴を考えていたら

ふと思い出したこのアニメ。

時代背景がしっかりした作品を見たいと思うと、

何故かエマに惹かれるものがあるんですが、、、、、

とりあえず一通り見てからの判断になりそうです。

4月からも楽しみに出来るアニメとの

出会いに期待!!です。

機甲界ガリアン OP

機甲界ガリアン ED









スポンサーサイト



テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/03/31(土) 01:06:09|
  2. アニメや漫画の話
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

コードギアス・せめて哀しみとともに~一応前半終了!

もしもハイジャック事件の時にユーフェミアを始末出来ていたら、

こんな展開もなかったでしょうに、、、、

優しさが産んだ大きな悲劇か?予見できたストーリーか?

式典会場に突入する黒の騎士団。

日本人虐殺を命令したユーフェミアへの憎悪の高まりもあり

ブリタニア軍は撃破されていきます。

(藤堂機のシーンがカッコよかった!!)

紅蓮弐式騎乗のカレンの眼前のサザーランドに乗っていたのは

首謀者ユーフェミアでした。

始末は私がする。

ガウェインでサザーランドを粉砕して

降りてきたユーフェミアと対面するルルーシュ。

お人形の皇女さまの言葉が似合うような

狂ってしまったユーフェミア。

壊れた友情、親愛の情へのトドメを

ユーフェミアを撃ったルルーシュに

もう涙はありませんでした。

上空でユーフェミアを発見したものの

撃たれた後のスザクの咆哮も虚しく

せめてものユーフェミアの身柄奪取でした。

懸命の救命活動でしたが、

正気に戻ったユーフェミアとスザクの最後の会話と

被せるようなイレブン側の憎悪の対象となってしまった

現実のシーン。

行政特区日本を気にするユーフェミアに

大成功だったよと伝えるスザク。

見ていてもツライシーンでした。

『あなたに会えて良かった』

最後の言葉はスザクへの感謝の気持ちでした。

ようやく登場のオレンジさんも一言

『おはようございました』

なにこれオモシロ外国人?

シュナイゼルの計画では行政特区日本の

人気者にしようと造ってたのか?


ここだけが笑顔で見れたシーンだったな。

ルルにとってもブリタニア皇族の中ではもっとも親しかった

ユーフェミア、そしてクロヴィスにも死を与えたことで

このまま優しさ、思い出も吹っ切ってしまえるのか?

いやいや出来てなかったですね。

C.C.と二人だけになれば

気持ちをさらけ出すルルーシュ。

労わるC.C.優しかったですね。

C.C.と心の会話している人登場!!

哀しみに沈むスザクの元に現れたのは

神根島での遭遇を演出した?

V.V.ブイツー登場(子どもの姿です。)

スザクにもギアスが発現するんでしょうか?

それともう一人の心の会話の相手は

なんと故マリアンヌさん?

ルルーシュ母とC.C.は繋がっている事が判明しました。

どういう意図で、経緯などは解らず仕舞い。

先が気になるコードギアスです。

ユーフェミアに死を与え、益々英雄視され、

主義主張、人種も問わない

合衆国日本建立を宣言するゼロ。

決めポーズはキマッタ?

ディートハルトによる情報操作で

世界に配信される虐殺映像。

正義を堂々と振りかざした黒の騎士団に

賛同者は増え続け、

各地の暴動、反乱軍を吸収し、

トウキョウ租界へ撃って出ます。

もはやブリタニア人の租界は風前の灯

扇の大事なヴィレッタもブリタニア人として

イレブンの暴動に巻き込まれ大変!

心配なのはやっぱりナナリー大丈夫か?

そしてアッシュフォード学園の面々。

ミレイのコーネリア様の正規軍が付いてるから

大丈夫!!の言葉にも説得力がなさ気です。

ユーフェミアの死の知らせを受け

茫然自失のコーネリア。

あれだけ大事にしていた妹の死は大きいと思われ

それでも反撃体制を整えるコーネリア。

何気にやる気のニーナ

なにやらガニメデをいじってた?

そして何故かユーフェミアの携帯で

ルルーシュに連絡を取るスザク。

わざわざユーフェミアの携帯を使った意味はあるのか?

ルルーシュに問います。

『人を殺したいほど憎んだ事があるか?』

ユフィの死を受け怒りに身を任せる事を告げる

スザクに友人として理解を示すルルーシュ。

12時までの最後通告期限も過ぎ、

いよいよ侵攻開始と同時に

ガラガラと崩れるトウキョウ租界。

要塞都市を内部から崩壊させて

更に優位に攻めるルルーシュ。

決戦を前に今回のお話終了でした。

ようやくいっぱい喋った神楽耶(かぐや)ちゃんも

なんだか浮いてたような緊迫した回でした。

ユーフェミアに替わるほんわかしたキャラなんだろうけど

ゼロ大好きな女の子で終わるんか?

とにかく次回夏にある24話崩落のステージが

待ち遠しいです。





20070330051529.jpg

テーマ:コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/03/30(金) 05:27:25|
  2. コードギアス~反逆のルルーシュ(終了)
  3. | トラックバック:51
  4. | コメント:0

ハルヒの実写化ドラマ主演は?

主演は新垣結衣ちゃんなんですね。
yuiaragaki


でもBS-iは見られない、、、、、

地上波で是非やって欲しいところです。

他の配役はこちらを参照

みくる役(戸田恵梨香)もっといろいろな意味で

頑張ってくれ!!

そしたら必ず見るから!!

テーマ:涼宮ハルヒの憂鬱 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/03/24(土) 05:10:27|
  2. アニメや漫画の話
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:5

コードギアス・血染めのユフィー、骨抜きのオーギ

『黒の騎士団も行政特区日本に参加しませう!』

平等平等!!ブリタニア女はいいぞーーー!!

BYおうぎ

お前ってやつはヴィレッタに骨抜きにされちまって、、、

ヌキヌキヌキヌキヌキヌキ

いったいどんだけやったんだ!

うらやましすぎ、、、、

行政特区日本

日本人自治区であり権利が平等に認められるという

ユフィーの発表の元、

参加者は続々と増えている模様。

キョウトも懐柔され参加したり、

黒の騎士団支持層でも参加者がいる状況に

テロ組織解体のピンチです。

イレブン内のブリタニア融和派の象徴的存在となった

スザクと共に平和の象徴のような存在であるユフィの元には

ダールトン将軍が補佐で入っているものの、

納得のいかないコーネリア。

ゼロも参加を呼び掛けられた事もあり、

対応について考え中の黒の騎士団の面々。

冒頭の扇副指令の参加したらどうか?

なんて提案を飲める訳がありません。

行政特区日本の参加式典会場で

ゼロの登場を待つユフィー達の上空から

ガウェイン単機でゼロが登場!!

その行動に注目が集まります。

式典会場周辺には黒の騎士団も

戦闘態勢で総員待機命令。

ユーフェミアとの単独接見を望んだゼロ。

ゼロを危険視するスザクを他所に

接見を認めるユフィー。

お互いにアマアマ同士であるのなら

今回の結果も見えてたものでしょうが、

正直びっくりしましたよ。

ルルーシュの思惑

どうやらユフィにギアスをかけ、

銃でゼロを撃たせ、スザクを解任させて

ユフィの求心力を弱め、

黒の騎士団の存在意義を見出す!


といった所だったのか?

目的は行政特区の破綻だったとはいえ

結局ユーフェミアに肩透かしを喰らいます。

全てはナナリーのために

皇位継承権を返上してまで行った行為に

心を打たれるルルーシュ。

ユーフェミアとの協調路線を歩む方向を見出すことに、、、、、、

ってこれじゃあユフィ死なないじゃん。タイトルは?

ここで恐ろしい事が起こりました。

ギアスが発動しっ放しになりつつある!!

ただの他愛のない会話だったのに、、、、、

ユフィとの会話のなかで発した一言

『日本人を殺せ!!』という言葉に対し

なんとユフィにギアスが懸かってしまいます。

自分の抗う気持ちではどうする事も出来ず、

銃を手に式典会場の舞台へ走り出すユフィー。

『そうね、そうだわ日本人は殺すべきよ!』

いつもの無邪気そうな言葉掛けで、

会場の日本人に自殺を促すユフィ

唖然となる会場。

明らかに態度の異なるユーフェミアは

会場内に配備されたブリタニア軍に

虐殺命令を下します。

止めるダールトンを銃で制し、

会場は日本人の血の海に、、、、、、

釈然といかないルルーシュは

ユフィの行動を止めようとするも

結果思惑通りに事が運び、

涙ながらに待機させていた黒の騎士団に

会場の日本人救出及びユーフェミア抹殺を命じます。

次回は日本人のピンチにキョウトの姫も立ち上がる?

シーツーも異変を感じていたギアスのチカラに関して

スザクとマリアンヌとの関係、

スザクに隠されている何かも気になるところ。

やっぱり死んじゃうのか?ユフィ。

中村ノリの支配下登録よりも、

作家城山三郎の死去ニュースよりも、

コードギアスには驚かされっぱなしです。












テーマ:コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/03/23(金) 04:43:18|
  2. コードギアス~反逆のルルーシュ(終了)
  3. | トラックバック:43
  4. | コメント:2

引越しが終わりました!!

先週から長いことかかった引越しです。

無事終わりました。

其の間TVもつかず、、、、、

数々のドラマ、アニメ最終回を逃しました、、、

コードギアスようやく見れました。

ようやく通常に戻れそうで一安心です。

テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ

  1. 2007/03/22(木) 05:00:56|
  2. エコール教材から
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

風林火山第十話『晴信謀反』

落ち込んで荒んだ生活を送っていた勘助の周りは

またもきな臭い出来事が、、、、

武田の再度の信濃攻め。

今度は村上、諏訪と呼応し、

いよいよ窮地に立つ真田幸隆。

落城を間近にしての

部下への配慮は素晴らしいです。

『一緒について行きます とのー!!』
家族同然の真田の部下達。

孫の昌幸も北条、徳川、上杉に囲まれ、

翻弄し、翻弄されたように、

幸隆の時代も大変だったのですね。

板垣による晴信新家臣団結成への

道筋もできあがりそうでした。

次回いよいよ信虎さんが追放されてしまうのですねえ。

勘助ともからみありそうで、見逃せません!!

テーマ:風林火山 - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2007/03/13(火) 03:57:32|
  2. 大河ドラマ『風林火山』【終了】
  3. | トラックバック:7
  4. | コメント:2

コードギアス・キュウシュウ戦役~ダンバイン飛ぶ!

ランスロットの出撃シーンの音楽聞くといつも

『聖戦士ダンバイン』のOPが始まる気がしてたんですが、、、

youtubeダンバインOPはこちら

とうとう翼を手に入れたランスロット。

フロートシステムのKMF初実戦となったキュウシュウ戦役。

目的は東シナ海からキュウシュウに上陸した

中華連邦支援による国家日本擁立を目指す

旧枢木政権の官房長官であった澤崎が

亡命先である中華の協力を得てフクオカ基地を急襲、制圧。

日本独立を宣言するも、キョウトをはじめブリタニア抵抗勢力とも

路線は異なるようです。

中華連邦の傀儡政権と断定したゼロは協力しない姿勢を採ります。

ここで、トウキョウ独立国家建設を目指す事を宣言します。

コーネリアによるキュウシュウ制圧作戦。

天候不順もあり難航している模様。

最近いい所のないコーネリアさん。

妹ユーフェミアを危険に晒したくない想いが、

ユーフェミアには伝わってなさそうですね。

シュナイゼル旗下のアヴァロンも出撃中。

トウキョウ滞在のシュナイゼルの指示の元、

前回のスザクの命令違反は不問となり、

作戦参加指令も出てますが今回も無茶な作戦でした。

ランスロット単独でのフクオカ基地急襲

首謀者 澤崎を確保する事

ユフィに対するスザクの決断

不問になったスザクですが、ユーフェミアに騎士の辞退を


申し入れます。ユーフェミアにも父殺しを告白するあたり、

新しい強い意志を持ったというより、迷いまくってるから

あたり構わず告白してしまう感があるんですが、、、、、

これにはユフィーもショック!!

思うように事が運ばず、頼りにしてくれる周りも皆無。

みんなみ~んな蚊帳の外では

何だか可愛そうなんですが、

学園祭の準備で美術館に訪れていたニーナと偶然の再会をし、

悩んでいた中、ニーナの

『私には必要なんですぅ (あなたが)』

発言に何かが吹っ切れたようで、

ユーフェミアのいつもの突発的行動開始!!。

フクオカ基地で窮地に陥るスザクに対して

兄にプラーベート回線の接続を願うユフィー。

もう思うように動くしかないっていう立場は

今後の中立的立場を強めていくのか?

『スザクが大好き!!』

てな事をのたまいます。

このお方がこの先どんな行動を起こすのか?

これによってコードギアスの見方を左右しそうです。

(心の中ではルルーシュの明るい未来が無い様なラストの方が

この物語には似合う気がするので、)

丸く収まりましたは無しですよ!スタッフ様!

その後エネルギー切れで捕虜になり

元首相の息子として傀儡政権の片棒を担がされるよりも

死を願うスザク。

やっぱり死ねません。ギアス効いてますね!!

上空からパドロン砲一閃。

威力は発揮してましたね。

中華連邦のKMFガンルーを瞬殺です。

スザクの窮地を救ってくれたのはルルーシュでした。

ゼロ、C.C.が騎乗するガウエイン登場!!

C.C.姐さん運転出来るんですね。

見とけや!!玉城!ってとこですか。

ここでゼロからエネルギーパックをもらって
ran.jpg
ga.jpg



共闘することになったんですけど、

ランスロットみたいに動きまくるガウエインの姿が見れなかったのが残念。


未完成だったパドロン砲をラクシャータに完成された事を

悔しがるロイドでしたが、

ランスロットを失うよりも技術者として先を越されたことへの悔しさ。

昨日のNHKプロフェッショナルの南場社長の言葉ですが、

上手くいかない時こそ前のめり(前向きに)

ですよ!ロイドさん。

昨日のプロフェッショナル良かったです。

気合入りましたよ!オレも

ランスロットとガウェインの力で、

フクオカ基地内で藤澤を捕捉。

キュウシュウでの騒動は鎮圧されましたが、

同時にゼロの黒の騎士団が参戦した事も

世界に流れるようで、いよいよ世界的に注目が集まるんでしょうか?

このランスロットのかく乱作戦を立案したシュナイゼルの影も感じる

ルルーシュでしたが、次回学園祭でどうなる?

テーマ:コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/03/09(金) 09:10:56|
  2. コードギアス~反逆のルルーシュ(終了)
  3. | トラックバック:41
  4. | コメント:1

風林火山第九話 『勘助討たれる』

『討っていいのは、討たれる覚悟がある奴だけだ!』
ruru.jpg


BYルルーシュ

9-1.jpg


平蔵の矢、、、、、、

一度は封じたものの、

平蔵の2度目の弓矢発射を板垣に打ち落され、

平蔵の身代わりに捕まった勘助。

敵ながら天晴れな晴信を褒め称え、

討たれる覚悟いっぱいの勘助。

目の前には憎き武田の嫡男が、、、、、

そのチカラ、その恨みの深さを知る為に

板垣は勘助を殺す気マンマンですが、

晴信はそれを許しません。

自らの手で討つと宣言し、

(首を切られる)観念した勘助ですが、

なんと振り下ろされた刀は寸止め。

『偽軍師 山本勘助討ち取ったり~~』


負けを認め、死を覚悟してまでも

殺されず、惨めに生き残り、

これでは、士官どころか

人として認められなかったようで、

勘助は生きた屍になってしまいました。

心を折られる

自分の経験では、階段登りトレーニングをしていて

後残り3階で終りと思って登ったら、

実は14階建てのビルで、

残り1、2階なのに、

一度気持ちが切れると足が全く動かない。

例えは違うんですけど、

勘助は軍師としての誇りまで晴信にばっさり

切られたようで、痛々しいです。

真っ白です。

もうこの先真っ白です。

もう一度立ち上がる事は出来るのか?

このまま武田に一矢も報いず消えてしまいそうで、、、、

先週の活躍が泡のように吹き飛んでしまいました。

平蔵とも分かれ、平蔵は諏訪湖の畔で、

リンリン?ちゃんと出会い、

(どんな格好してもリンリンはリンリンだなあ)

なんだかいい感じになってます。

晴信の本音

晴信『真の父と思っておるぞ(板垣)』

晴信『わしは死にとうない』

父である晴信にののしられ、嫌われ、

弟、信繁が家督を継ぐような態度を示され、

駿河追放の形まで決まり、

いよいよ晴信も我慢の限界

見てる視聴者もエッチで、粗暴で、強引な

信虎がいよいよ次回

晴信に捨てられるようです。

う~ん忙しくて感想が書けませんが次週も楽しみ!!

テーマ:風林火山 - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2007/03/06(火) 00:45:29|
  2. 大河ドラマ『風林火山』【終了】
  3. | トラックバック:12
  4. | コメント:2

コードギアス・『神の島』~超展開にも大人なシュナイゼル

カレン『私は黒の騎士団!今更隠す気はない!』

とりあえず服は着ましょーねカレンちゃん。

スザク『君を拘束する。容疑は、、、、』

ワイセツ物陳列罪?ですかね

ハミ乳でタイ~ホされたカレンでした。

スザクどうやって服着せてやったんだ?

なんなんでしょうか?この超展開。

ルルーシュ、スザク、カレン、何故かユーフェミアの4人が

流れ着いた無人島。

先週の爆発から
18.jpg



何故別の島に流れ着いたのか?


の説明は、Aパート終わりにC.C.が語っていたように、

ギアスに関するもう一人の人間(観察者によるイタズラ)による

漂流遭難生活のはじまりになった模様。

種のあのシーンを真似ちゃったかと思いましたが、

恥かしいなんて感情を見せなかったカレンに安堵!

種とはちょっと違う!!

生きる為のサヴァイヴァル!!

ひとまず水の確保を目指したスザク。

ついでに水浴びもしちゃうカレン。

生命力ありそうな二人は生き延びる術も立派です。

スザクにあっけなく捕まったカレン。

お互いに素性が知れましたが、

相容れない二人です。

一方ルルーシュはユーフェミアと遭遇します。

ゼロに対して『ルルーシュ?』と問い掛けるユフィー。

正体を知られた事に戸惑うも、

懐かしい再会に和んでます。

兄の死を無駄にさせたくない。

だから戦うカレン。

父殺しを告白し、後悔で生きる事の空しさを語るスザク。

ルルーシュの正体を知ったのはハイジャック事件の時から

思っていたようです。

母・マリアンヌ殺しについて何か知っているか聞きましたが、

何も知らないと答えるユフィー。

しかし姉・コーネリアが今も調べているという。

コーネリアが尊敬するマリアンヌ

(あんな風におしとやかになりたいと願った?)

(マリアンヌは凄い武闘派だったとか?)

コーネリアが母殺しに関わっている線は消えたような、、、、、

食料確保のシーン。

素手で魚を捕まえるスザク。

理論、知識はあるのでトラップを作って食料確保を目指すルルーシュ。

非力すぎなのか?

途中で力尽きてしまいました。

ユフィーに木の実を採ってきてもらって

バツが悪そうなルルーシュ。

もう二度とキャンプなんてしそうになさそうな顔してましたね。

大人なシュナイゼル 登場!!

syu.jpg



左遷されそうだったバトレー将軍を助け、

スザクへの命令を非難するセシルにも

紳士的に、的確に説明をし配慮もバッチリ!!

人望もありそうです。

新兵器開発に対する意欲的な態度。

超古代文明(思考エレベーター含む)の発掘、

研究事業の継承。

したたかに何かを企むのか?

この先の関わりが楽しみです。

ユーフェミア、スザクの捜索に潮の流れから

近隣の神根島を捜索に向う模様。


黒の騎士団の面々も、

ゼロとカレンを捜索しなければいけないのですが、

藤堂とディートハルトの意見が分かれたりと

なんだかモメてます。

まだまだ一枚岩じゃなさげです。

安心させようとC.C.の

生存を確認したという言葉に

つっかかる玉城。

その後のおナマな玉城

怒りモードのC.C.姐さん。

やっちゃえ!やっちゃえ!

玉城をボッコボコにして

真の副指令として威厳を示して欲しかったのですが、

一応副指令の扇の懐柔案で、

一晩は待つ事になりました。

謎の古代遺跡

クロヴィスの発掘した遺跡はどうやら

ギアスとも関連したものである模様。

世界に散らばるこれらの遺跡に沿って

ブリタニアの侵攻も行われている。

遺跡の全てを掌握した時

何かが起こるのでしょうか?

そんな遺跡のある島でとうとう

ルル、ユフィー、スザク、カレンが

出合ってしまいました。

ユーフェミアとの和み方を見てしまうと

ユフィーとスザクは今後敵にはならない気がしますね。

ユフィーとカレンの言葉の応酬

笑わせてもらいました。

二人とも直情タイプっぽいので、

案外気が合いそうなんですが、

スザクVSカレンだと性格的なものもあって

変化技が得意そうなスザクには

カレンが今後やられっぱなしな予感します。

遺跡の石畳にルルーシュが足を踏み入れた途端、

ギアスが共鳴し合ったのか、

突如遺跡が地盤沈下するように

地下遺跡へと沈んでいきました。

シュナイゼル達ともばったり出会って、、、、、

ドサクサに紛れての

ガウェイン奪取。

脱出に成功するルルーシュ、カレン組。

スザク捕縛作戦には失敗したものの、

戦利品としては素晴らしい火力、能力を有した

ナイトメアをゲットしました。

スザクがシュナイゼルの配下に連行された時点で、

先週の爆発の時点での経緯が明らかに!!

スザクにかけられたギアス

『生きろ!!』でした。

死に場所を探す友への力強いメッセージ。

これで病気、事故、寿命以外では

死ねなくなってしまいました。

でもインフルエンザにかかったら

タミフル飲んだら気をつけて下さいね!!

『オレは生きなければいけないんだーー!!』

自分のことをオレと呼ぶ時のスザクの方が

素のスザクなのでしょうね。

育ちの良い玉城みたいですけど、、、、

この方が好感もてるな。

無人島騒動も終わって

次週九州が中華連邦に襲われる?

偽装日本軍なんでしょうか?

オ○ニーナもユフィーに会うみたいで、、、、

来週はまたメカ戦多そうな予感です。

テーマ:コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/03/02(金) 09:10:49|
  2. コードギアス~反逆のルルーシュ(終了)
  3. | トラックバック:51
  4. | コメント:0

FC2カウンター

プロフィール

プクリポです

Author:プクリポです
現在プレイ中のゲーム
ドラクエX

7月25日現在 ドラクエX
全職レベル85カンストです^^


今期視聴アニメ
アルスラーン戦記、GANGSTA、
WORKING!、監獄学園 などなど

私生活は小さな会社を経営してます。

「スポンジ・ボブ」の時計型ブログパーツ

最近の記事

トラックバックthanksです

カテゴリー

コメントありがとうございます

カレンダー

02 | 2007/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

リンク

貼り付けいろいろ


このサイト内ウェブ全体
この検索は「緑のgoo」を利用しています

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

SEO対策:小学校 SEO対策:中学校 SEO対策:社長 SEO対策:自由研究 SEO対策:通信販売 SEO対策:画像 SEO対策:紹介 SEO対策:動画 SEO対策:youtube SEO対策:高校 SEO対策:クラフト SEO対策:趣味 SEO対策:実用