fc2ブログ

今期のナンバーワンを探してみた結果、、

アニメ漫画50%ゲーム20%映画、小説20%仕事私生活のこり

ぼくtらの 第8話 『復讐』復習?

前回からの続きでずっとチズのターン!!

放映が待ちきれずニコ動で鑑賞

内容は、、、、、、、、、

操縦者に選ばれたチズ

手始めにやる事はアノ先生をプチっと潰しに

参ります!!

見つけた先生は懲りずに体育館の更衣室に

盗撮カメラを仕込んでいるところを

見つかってジアースの細~~~い足で

踏まれそうになるものの

なかなか当たりません。

仕留めたと思ったら穴姉妹(エッ!!)の

お姉ちゃんに先生は庇われ

躊躇したチズは結局復讐は成し遂げられず




フーーーーー


追いかけてきた敵もやってきて

戦闘開始!!

結構簡単にやっつけて

チズ昇天(お腹をさすりながら)

ここでチズが妊娠していた事をほのめかし

戦闘は無事終了でしたが

ここからが本当の始まりだったような、、、、、

ジアースを見つめる残った子ども達

モジがある疑問を投げかけます。

ジアースの顔面に見える

それは選ばれた人間の命の光の数を表しているのでは?

だとすると数が合わない

今回はチズとカコがいなくなったので

二つ消えるはずが三つ消えた

キリエの衝撃発言により

その理由はチズの中の胎児が入っていたとして

残りの光は9

でも敵はあと11体くる

そしてもっとも問題なのは

残ったメンバーは10人(ウシロの妹加奈を抜いて)

エッ

数が

合いません!!


誰かが一人契約していない!!

謎は次回へと投げかけられましたが

う~~ん結局復讐ではなく

この命を懸けたゲームの復習をしたようで、、、、

チズ、、、、

姉さんの幸せを願うならあそこはプチッと

いかないとね~~

原作通りにはいかないものですよね
スポンサーサイト



テーマ:ぼくらの - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/31(木) 04:56:21|
  2. ぼくらの(終了)
  3. | トラックバック:9
  4. | コメント:0

天元突破グレンラガン第9話『ヒトっていったいなんですか?』

なんだかタイトルまで変わってしまったようで、、、

カミナの死後一週間たって、

荒んでいます。シモン

お前がしっかりしていれば!!

キタンにも責められても

更に荒れるシモン


一方螺旋王のサイドも新たな動きが

ダイガンザンを奪われ、四天王の一人チミフルの死

集まった他の四天王たち
gurenragan8-2.jpg

神速のシトマンドラ、不動のグアーム、流麗のアディーネ

螺旋王の下に集い

人間達を掃討する次の四天王は

サソリ女 流麗のアディーネとなりました。

ダイガンザンに襲ってくるガンメンたちを

相手にするシモン

カミナの替わりにロシウを乗せても

思い出すのはカミナのことばかり

とうとう合体もままならなくなり

(エネルギーを制御出来ず吐いた?)

ラガン機ともども谷底に落ちてしまいます。

落ちた先は獣人たちのゴミ捨て場みたいなところで

落ちてきた光る箱に近づき

何故かラガンに乗る時のミニドリルが光り出し

鍵穴に入れると開いてみたものの

入っていたのは人間の女の子でした。

名前はニア
gurenragan8-1.jpg

今まで人間に会った事の無い彼女に

人間を説明するシモン

そこに追いかけてきた獣人ガンメンが!!

でも上手く動かないラガン

そこにニアの言葉

逃げたい時は逃げればいいのに!

どうやらシモンを救うのは彼女になりそうな予感

ヨーコ、キタンに助けられ

助かったシモンとニア

再びダイガンザンに戻るも

また暗いままのシモン

そんな所に弾幕、辺りを覆う大波が

ダイガンザンを襲うその時

大波からガンメンが登場

四天王の流麗のアディーネが

襲ってきます。

その姿に反応したニア

単身アディーネのもとに駆け出し

発した言葉は

自身が螺旋王の娘で皇女である事

そして攻撃を止めるように命じます。


唖然とする大グレン団の面々

詳細は次回ってとこなのか?

テーマ:天元突破グレンラガン - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/28(月) 02:54:32|
  2. 天元突破グレンラガン(終了)
  3. | トラックバック:19
  4. | コメント:0

電脳コイル第3話 『優子と勇子』

今回は勇子が本格的に登場!!

呼び名も通り名どおり

優子=ヤサコ、勇子=イサコにした方が良さそうです。

デンスケを連れ去りに来たモジョ?達を

追い回すメガばあに異変が!!
dennou3-4.jpg

ぎっくり腰ってやつですか?

追跡できずにいるところに現われた京子に
dennou3-5.jpg

以後の追跡を願いメガネビームを授けます。

しかし いきなり京子にビームを撃たれ
髪型をアフロヘアにされ、、、、
dennou3-6.jpg

決めゼリフはパンチ!!ではなく

やっぱりウンチ!!
とんでもない追跡者の誕生です。

小学校に転校生として紹介されるヤサコ

6年からの転校なんて大変だけど

フミエが声をかけてくれて

どうやらクラスメイトだったようで

ほっとするヤサコ

良かったね!!

dennou3-2.jpg

(字が何気にオレより上手い!?)
無事のあいさつを済ましたものの

ダイチも再び登場

マイコ先生への絡み方といい

イタズラ好きそうな感じです。

そんなヤサコにメガばあから連絡が

デンスケ誘拐!!京子が追跡

モジョの絵を送るも下手すぎメガばあ

そんな状況にフミエが協力を申し出て

二人でデンスケを追う事に

って学校抜け出して大丈夫なのか?

モジョに追われて泣き出すデンスケ
dennou3-1.jpg

可愛い!!ギュッとしたくなる愛犬ぶりです。

そんなデンスケをカプセルに詰め込み

モジョたちは一路イサコの元へ

そこへサッチーが登場!!

モジョの一匹(会員ナンバー不明)が消され

逃げ惑います。

フミエとヤサコも追いついたものの

サッチーに追われる羽目になり

ここから追跡と逃走を同時に行う

難易度高そうなデンスケ救出劇がはじまり

なんとサッチーは何体もいることが判明

そして追い詰められたヤサコを助けたのは

イサコでした。

でも目的であるデンスケ(その中にいるイリーガル)

を奪い先に行ってしまうイサコ

冷たすぎる!!

しかしイサコの電脳チカラは圧倒的でした。

瞬時に出す壁は強力な鉄壁だし

ビームも出せるし、簡易鳥居も使うイサコ

前回の虫くだしが効いて

イリーガルと分離したデンスケ

ようやくヤサコに助けられます。

一方イリーガルを追うイサコ

なにやら鍵を取り出し

捕らえたイリーガルに近づけると

イリーガルから鍵穴が現われ

差し込むと周辺は光に包まれ

イサコ
固まれ!!そのまま固まれ!!
dennou3-3.jpg

そして電脳空間を切り裂くほどの

爆発のあとそれは失敗に終わった模様

まだまだ謎はいっぱいです。

しかしイサコ冷たいというか

目的をこなすためなら

デンスケがどうなっても良かったのか、、、、

今後対立するキャラとしては

これで良いかもしれんが冷たい奴ですね

そこにサッチーが到着

一部始終を見ていたヤサコ

追いついたフミエも追われ逃げるも

狭い通路で挟み撃ちに、、、、

どうなるのかと思ったけど

イサコの作った簡易鳥居をフミエ発見

駆け込み入った二人は助かったものの

フミエの口からはどうやらイサコは

電脳上でのウィッチ(魔女)に相当する

実力を持っている模様

ゼーガペインのリョーコちゃん思い出しましたよ!

デンスケをメガばあに見てもらい

無事治ったデンスケ 良かった!!ほんっとに!!

フミエは謎の暗号やの娘探索を

メガばあに託されますが

翌日現われた転校生は天沢勇子

イサコでした!!次号に続く!!

いや謎は深まりましたが

面白いです。もっと大黒市に関する設定を

少しずつ知れるとイイですね!



テーマ:電脳コイル - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/27(日) 02:35:45|
  2. 電脳コイル(終了)
  3. | トラックバック:12
  4. | コメント:0

ぼくらの 第7話『傷』

録画失敗、、、、、、

肝心なところが、、、

畑飼(はたがい)先生に抱きつかれた所で

切れてる!!

この後のシーンはどうなの???

想像が膨らんで膨らんでうう~~~~ん

家族にも自分の気持ちを理解されていない。

(すれ違いが続いたおかげで)

そんなチズの理解者として映った
kizu2.jpg

この畑飼先生とお姉さんとチズの3者面談

実はお姉さん狙いだったんですかね先生

そしてその後学校をクビになったのは

なんと盗撮教師だったから!!

そんな畑飼を慰めるチズは
kizu1.jpg

先生に喰われちゃったんですね、、、、、

衝撃のシーンは無かったか、、

見れなかったから一安心!!

でもその一部始終も盗撮され

ネットに上げられて、、、、、

最悪なエロ教師だなヲイ!!

傷つき怒ったチズは

姉が畑飼のアパートに入り、

仲良くするのを見てしまう、、、、

次回アイツを殺して私も死ぬ!!

ってとこでしょうか?

テーマ:ぼくらの - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/26(土) 05:15:47|
  2. ぼくらの(終了)
  3. | トラックバック:10
  4. | コメント:0

お料理教室に参加♪

来週からお料理教室に参加します。

夏までの講座で主にパーティー料理を作るのですが、

友達や仲間たちをもてなせる為にも

いっぱい勉強してきますよ!!

ピザやパン作りなどなど

作り方から教えてもらえるので

楽しみです。

家庭菜園も大幅に拡張してはじめるので

合わせて料理を楽しめるように

いっぱい作ります!!

料理はミラクル~~!!


味楽る!ミミカ オープニング

テーマ:手作り日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2007/05/24(木) 16:37:46|
  2. 映画や日常生活から
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

天元突破グレンラガン第8話 『アバヨ ダチ公』

決戦を前にそれぞれの気持ちも交錯して、、、、

ヨーコの事が好きなシモン、

でも現実はカミナの為に尽くす女ヨーコ

絶対に死なせない(カミナを

だから銃のお手入れも人に頼んでまで綿密に

カミナの背中は必ず守る!!

後ろは任せたぞ!!
t8-2.jpg

カミナの言葉に信頼、安心それ以上に想いを乗せるヨーコに

ちゃんとしたキスで返すカミナ

戻ったらこの十倍返しな!!

ちゃっかりそんなシーンをバッチリ見てるシモン
t8-1.jpg

ハートブレイクです。決戦を前に大丈夫か?

いよいよ地上戦艦ダイガンザン奪取作戦を敢行!

激しいバトルが繰広げられます。

作戦の内容は獣人ガンメンを他メンバーが引き付ける間に

シモンのラガンがダイガンザンをドリルで突っ込み

制御を奪うという作戦。

ヴィラルを圧倒するカミナそして

突っ込むシモン

作戦は成功と思われたのに

上手くラガンに力が入りません。

このラガンというロボットは

シモンの精神エネルギーで動いているようなので

今の傷心している精神状態では機能もしません。

そんなシモンに活を入れるのはやっぱり兄貴!!

単体でダイガンザンに突っ込み

ラガンのコクピットをこじ開け

シモンをぶん殴ります!!

お前が迷ったらいつでも殴ってやる!!

気合を注入されたシモンはダイガンザン乗っ取りに成功

それを見て安心するラガンに戻ったカミナに

悪夢が、、、、、、、、

四天王のオッサンにヴィラルまで来て

ラガンはボッコボコにされます。

致命傷とも思われる大技を受けたカミナは

絶叫を上げます。

ああああああああああああ~~~~~~~~

リーロンの見ている生命維持数値は

既にゼロ、、、死んでる??

誰もがカミナの死を感じ

もっとも傍で見ていたシモンはショックで

動けなくなり混乱した精神状態は

ラガンへと伝わり

ダイガンザンを制御出来なくなり

暴走開始

火山の爆発まで誘発する暴発状態に陥ります。

通信回線が全機オープンになっている事もあり

混乱したみんなの声に

おちおち眠ってもられねえか

カミナが重そうな身体を起こし

シモンに最後の活をいれに動きます。

歯を食いしばれシモン

オレが信じるお前でもない

お前が信じるお前を信じろ!!


シモンの事をもっとも買っている

理解しているカミナには

グダグダなシモンが歯がゆいのでしょうが

彼の残り時間をかけての

大仕事はシモンをオトコにし、

いっぱしのセリフも廻します。

最後の締めは合体だ!!

グレンラガンに合体し、

ヴィラル、そして四天王の獣人も

ものすごいデカドリルで粉砕し
t8-4.jpg

勝利をわかちあうシーンなのに

白く眠るようなカミナのシーン
t8-3.jpg

最後の言葉は

『あばよ ダチ公』

もうアノ熱いセリフが聞けないのか?

戻って来いカミナ

激しい雨の沈黙、悲しむ面々のシーンが

失ったオトコの大きさを物語るようで、、、、、

カミナが逝ってしまいました。ああああああーーーーーーーーー

次号どうなる??

テーマ:天元突破グレンラガン - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/21(月) 05:06:26|
  2. 天元突破グレンラガン(終了)
  3. | トラックバック:24
  4. | コメント:0

電脳コイル第2話『コイル電脳探偵局』

サッチー登場で始まった今回。

子ども達を追い回すウイルス駆除ソフトは

『ぼくサッチー』という声の子どもっぽさとは裏腹に

結構恐ろしい存在ですね

子ども達も攻撃されるのでもし撃たれたら

情報を(身体情報?)修復するのにお小遣い2年分ですか

こりゃイタイ!!

でも神社や学校、家の中には入れない

こういう設定大好きだなあ


額から光線を出せたり、壁を出せたり

楽しげなアイテムを次々と提供するクリエイティブ空間

メガシヤ

メガネの駄菓子やのメガ婆は

優子のおばあちゃんでした。

フミエと仲良くなり家に連れて行く優子

デンスケの修復も手伝ってくれます。

山のようなダンボールの中から妹・京子登場!!

第一声はウンチ!!

今日の夕食はカレーよ!!に反応して

笑顔で、、、、、
2-1.jpg


『言っちゃダメ!!』放映時間は夕方6時半

さすがにNHKさん

でも家もカレーだったよ~~~~シクシク**

ぐったりするデンスケ
2-3.jpg

どうやら中に前回のウイルスが入ってしまった模様

変な情報をダウンロードしている模様

困っているところにメガ婆登場

メガ婆のお部屋の仏壇をチーンと拝むと

突如おばばの電脳工房が登場!!

メタバグと呼ばれる大黒市特有の

バグ物質を上手く繋ぎ合わせ

虫くだし(ウイルス駆除クスリ)を作ってくれました。

スゴイ電脳ばあさんです。

一方ウイルスを追っていると思われる勇子は

手下?を呼び捜索開始!!

なんかカワイイよキャラが今回も

忙しい一日を終えて眠るなか優子が見た夢は、、、

謎の鳥居がある階段
2-2.jpg

このシーンは優子が良く見るようですが

今回はその優子に話しかける人物

『鍵をあけてはいけない』

今後の行動に対しての暗示なのか?

不思議な夢は今後大きな伏線になりそうです。

謎の声:君のお兄ちゃんと言っているよりおじいちゃんではないか?

学校に行く優子がお留守番の京子に一言

『デンスケ苛めないでね!』

シメシメと京子とデンスケのオママゴトが開始

デンスケがすごいことにナッテル
2-4.jpg

いやセンスいいね京子ちゃん

そんなデンスケを捕獲しようとする勇子の手下たちが

家の中に侵入していて

逃げるデンスケ

手下を一匹捕獲した京子が攻撃されて

でもそんな侵入者を許さない岩のような壁

いや泣く子も黙る

電脳ばあさんメガばあがトイレから登場!!

額から光線一撃!!

勇子の手下たちピンチ!!

『悪い子はいね~~が~~~』

ナマハゲよろしく額からビームを発射しながら

オババが追いかけてくるところで次回に続く!!

いや~楽しいです。電脳コイル

デンスケの受難は続きそうですが

ネットが日常空間に入り込んだらこんな風になるといった

この設定が面白いし、キャラもみんな立ってますねえ。

今後も楽しみです。

テーマ:電脳コイル - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/20(日) 04:42:09|
  2. 電脳コイル(終了)
  3. | トラックバック:14
  4. | コメント:0

ぼくらの第6話『情欲』~カ、カコくん??

パイロッットに選ばれてしまったカコくん

恐怖から逃げ出してしまいます。

残ったメンバーの一部はカコを心配して

探してみるもののカコの家族もしらないようで、、、
7-11.jpg


コエムシにカコの居所を聞いてみるチズ

パイロットに選ばれたものの近くに

次の敵が現れるという情報しか得られず

以前の会話から鈴が森水族館へと向かいます。

コエムシの言葉通り上空から表れる敵

カコは探しにきたチズに心情を吐露します。

イジメられていた事、逃げ出したい気持ち、

そしてチズが好きだということ

でもカコくんは暴走しちゃいます。
7-12.jpg

逃げるチズを追い回すカコ

カコを拒絶し逃げるチズはカコを蹴った際

階段からカコを落としてしまい

力を失うカコ

上空ではジアースの姿も現われ始め

そのままテレポートするのかと思ったけど

国防軍が敵ロボットを殲滅にかかります。

弾はあたるけどまったくの無傷

7-13.jpg

大きくて葉っぱみたいにペラペラで薄っぺらい敵

ひらひらとミサイルを避け国防軍を一蹴

避けられたミサイルが水族館を直撃

逃げていたチズは無事だったものの

ジアースに呼ばれたときには

カコは既に死んでいました。
7-14.jpg


城山三郎さんの本に戦時中特攻隊にはじめて志願した人物が

実は命令を受けて仕方なく引き受けたという記述があり

その時の苦悶を綴ったドキュメントタッチのお話があったけど

誰も自分から死にたい人間なんていない訳で

その苦悶のなかから自分を納得させる理由を

見つけ出していたのか?

『何故オレが選ばれたのか?』

たった一晩の時間で答えは出せなかったのではないかと

この救いのない設定だらけのこの『ぼくらの』は

主人公たちにあまり考える時間も与えず

ただの恐怖を憶えるだけのストーリーなのか?

目の前の敵を相手にする次の

パイロットを決める椅子シャフルが重すぎて、、、、

視聴を続けられるか正直キツイですねえ。



テーマ:ぼくらの - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/18(金) 05:13:09|
  2. ぼくらの(終了)
  3. | トラックバック:13
  4. | コメント:0

実寸大のガンダムがいよいよ登場!!

これはすごい!!と思いました。

実寸大のガンダムに会えるなんて驚きです。

今年の夏、富士急ハイランド(山梨県)に

新しいアトラクションが出来るそうで、、、、

昨年のガンダム・ザ・ライドの後継アトラクションとのことで

その詳細は

●ミッションクリア型アトラクションに挑戦せよ!
ストーリーは連邦軍による占領直後の宇宙基地「ソロモン」から始まります。プレイヤーは「ソロモン」にやって来た博士の指示により特別編成されたガンダムのパワーアップチームとして参加。しかし、いきなり「ソロモン」が襲撃される!謎の敵のメカ(赤い彗星のシャアか?!)が迫り来るなか、いち早くガンダムのデータを集めてパワーアップさせよ!そして、見事ミッションをクリアしたプレイヤーたちを待ち受ける次なるステージとは・・・?

gundum1.jpg


格納庫に収められた実寸大ガンダムを見てから始まる

このアトラクション

一度は行きたくなるってものです。

一年で終わるものなら急がないといけないかも

テーマ:機動戦士 ガンダムシリーズ - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/17(木) 01:15:19|
  2. アニメや漫画の話
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天元突破グレンラガン第7話『それはお前がやるんだよ!』

服も着てない所に襲いかかる獣人ヴィラルですが、
ragan7-1.jpg


紳士的にも『服を着ろ!!』

慌てるグレン団の面々

のっけからメカバトルです。

優勢に立ったグレンラガンに対して遠くから砲撃が

それは彼らが追っていたガンメンの帰島ポイントであったもの

巨大要塞ダイガンザンの登場で
ragan7-2.jpg

一気に形勢不利になるカミナとシモン

無数の砲撃にさらされボロボロになるグレンラガンを

気合で直して突っ込みますが、、、、

新しい設定がどんどん登場!!

獣人たちの都があり、そこは唯一の文明で

治めているのはらせん王?

その配下の四天王の一人サルっぽい獣人が操る

ダイガンザンにやられっ放しで

心配するヨーコの声も届かず突っ込むカミナ

なんでそこまで急ぐんだというくらいな展開でしたが

なんだかものすごいピンチです。

劇画調キックがヴィラルに決まったのはいいけど

数で押されボッコボコのグレンラガン。

見守るヨーコ達にもガンメンが向けられ

ヤバイ

そんな危機を救ったのは別のトゲトゲガンメン
ragan7-4.jpg


出てきた人物とは??
ragan7-3.jpgragan7-5.jpg

驚く面々

なんと黒の兄弟のキタンそしてそれに続いたのは

リットナー村のダヤッカ達


圧倒的不利状況に撤退を願うシモンに対しても

首を横に振るカミナ

今引いても全滅するぞ誰かが足止めしないと、、、、、

そんなカミナの言葉にシモンが答えます。

『オレに任せて!!』
ragan7-6.jpg


この勝負預けた!!カミナは操縦かんを離し

シモンに任せます。

ダイガンザンから逃げるふりをし、

罠を仕掛けるシモン

穴掘り名人のドリルが炸裂!!

見事にダイガンザンを穴に落として埋めちゃいました。
ragan7-7.jpg


グレン団カミナの行動に触発された

他の地上に出た人間が次々とガンメンを乗っ取り

続々と終結し、

次回は巨大要塞ガンメン・ダイガンザンの乗っ取り、

俺達の基地にしようと宣言。

月を見上げるカミナを心配するヨーコ

そして要塞奪取はシモンお前だ!!

と作戦の中心に任命するカミナ

ちょっと凛々しくなったようなシモン

そして次回予告『あばよダチ公』

え~~~~死亡フラグがカミナに、、、、、
ragan7-9.jpg

早すぎないかこのグレンラガンのもっとも人気キャラである彼が

次号どうなる??

ちょっと気になるので絵もいっぱい張っときますよ

テーマ:天元突破グレンラガン - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/13(日) 23:01:53|
  2. 天元突破グレンラガン(終了)
  3. | トラックバック:21
  4. | コメント:0

電脳コイル第1話メガネの子ども達 感想

いよいよ始まりました。
coil1.jpg


期待してたアニメだっただけに嬉しいですよ!

ペットの行方不明事件が多発しているという噂が飛び交う

大黒市そんな街に金沢から引っ越してくる

小此木優子(声優折笠富美子)小学6年生

登場キャラクターはみんなメガネをかけているんです。

このメガネは近未来に子ども達の間で流行っている

電脳メガネといい、

街のどこからでもネット接続出来て

様々な情報を表示する機能を備えたすごいアイテムなのです。


古都でありながら電脳インフラの整った地方都市大黒市へと

優子と妹の京子(声優矢島昌子)と電脳ペットデンスケが

引っ越してくるシーンから始まるこのお話。

冒頭の黒い謎の物体を追いかける

もう一人の主役天沢勇子(声優 桑島法子)は

街に出来たバグを修理する球体通称はキューちゃん)

を撃退してます。

まだまだこの世界観がよく解らないのですが、

電子化された情報が実体化出来る技術があるのかな?

電子ペットも電脳メガネをかけないと見えないように

全てが実体化された電脳空間がこの大黒市ってことか?

偶然道端で発見したウンチ?
coil4.jpg


この妙な物質は実は先程出てきた黒い謎の物体で、

後をついて行く途中妹とデンスケとはぐれた優子は

電脳探偵?フミエと遭遇

その後それを偶然追いかけた為に追い詰められた黒い物体が

優子に向かってきて、、、、

助けようとしたデンスケがバグ空間に入り込んでしまいます。

いい犬だなデンスケ!!可愛いね!!

元に戻れなくなったデンスケ、、、、ピンチ!!

coil2.jpg


困った優子はさっきフミエにもらった名刺を見ます。

行方不明のペット探します!!

早速連絡を取り、デンスケを助けてもらうことに!!

建設現場に落ちている板を利用して

駄菓子やメガシヤで売っている黒バグスプレーで

穴を開け手下のオヤジに助けに行かせます。
coil3.jpg


電脳釣竿、ほしい~~!!

なんかドラえもんみたいなポッケットが羨ましいです。

メタタグを貼り付けられたオヤジ

痛そうだな!

黒い物体=コンピューターウイルス

それが電脳ペットに感染するとヤバイとの事で、、、、

救出作戦は開始されました。

オヤジのキューっていう声もいいですねえ

そんな時に街のバグを修理するキューチャンが

バグ空間を修理しに来ました!!

デンスケピンチ!!

どんどん修復される空間

一度は撤退を決めたフミエに

もう一度救出を依頼する優子

この救出シーンのスピード感いいなあ

キューチャンに追い詰められる二人

そしてこの街のプログラムマスター

サッチー(かなり巨大です)登場

次号どうなる?????

つかみはバッチリかと思います。

テンポも良く、楽しく見れました。

うちの子達も興味津々だったけど

用語が難しいかも、、、、

OPも好きなかんじの曲です。

視聴決定作品です。

電脳コイルHPです。








テーマ:電脳コイル - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/13(日) 05:52:57|
  2. 電脳コイル(終了)
  3. | トラックバック:13
  4. | コメント:6

ぼくらの第5話 『弱さ』

無理やり参加させられたゲームの内容なのに

途中で降りる事が出来ない、、、、

戦わないなら48時間が過ぎると

地球が消滅してしまう。

負けた場合も同義。


ジアースを操縦して敵と戦い、

地球を守るために命を費やすことを

求められる面々は戸惑います。

翻弄して楽しんでいるコエムシ

性格悪いですねえ。

この時点でワク、コダマの死がジアースによるものと

ハッキリし、それぞれの想いを吐露していた訳ですが、

家に戻った後の生活では

カコが暴れる姿が描かれ

どうやら次の操縦者は彼のようです。

逃れられない死への恐怖から物と母親に当たるカコ

そんなカコの元に表れたコエムシは

やることやっとけ!!

と大好きなチズの元に行くように焚き付けます。

チズはといえば

なんだか影のありそうな女の子なんですが、

どうやら担任の先生と付き合っている噂が流れているものの

真相は解らずじまいで、、、、、


その後彼女の番の時にいろいろと語られるのでしょうが、

彼女の気持ちも判らないまま

逆に好意が見え見えのカコを翻弄しちゃいます。

6-3.jpg



先生とした

こんな事を聞かされてカコはどうする事も出来ず

その場から逃げ出してしまいます。

その後大臣の娘であるコモの打ち明けにより

国が組織として動き出したようで

呼び出されて質問される面々。

ジアースについてはよく解らないのが現実で

コエムシなら説明出来るということで

みんなでコエムシを呼び出す事に

『コエムシ~』

恥ずかしそうに最後に声を上げたカナちゃんに

反応して登場のコエムシ

他の人間にも見えるんですね。

そのコエムシにジアースの調査を申し込む

防衛庁の職員さんたちに

対応するコエムシですがナメ切ってます。
6-2.jpg



そんなコエムシに怒りの銃口を突きつけても

テレポート時に銃を持つ手を切断させ

その場に恐怖を与えるコエムシ

なんとか懐柔しようと女性職員がコエムシを

さん付けでなだめて

なんとかジアースを調査出来る事になりましたが、

コエムシが言うように

神の創造物を理解出来る訳がないという

言葉通りにどうやらその組成サンプルも

削り取れる事も出来ず、

あらゆる検査も受け付けない模様。

操縦室に案内された女性職員も

外部への電話も通じず連絡もとれない中

隔離された場所と並べられた椅子を見ていた途端

また操縦者を決める椅子シャッフルがはじまり

選ばれたのはやっぱりカコくんです。

そんなカコの椅子を心配そうに見つめるチズ

6-1.jpg



一人呼ばれず街を漂うカコの顔に選ばれた者の紋様が

浮かび上がり絶叫!!

次回残り時間を使ってカコの欲望が爆発するのか?

作画が良くなったチズが襲われるのか??

テーマ:ぼくらの - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/11(金) 04:08:46|
  2. ぼくらの(終了)
  3. | トラックバック:6
  4. | コメント:0

ワセダオンアイス125th愛知ショー観ました!

早稲田大学スケート部といえば、

フィギュア部門には八木沼純子さん、村主章枝さん、荒川静香さんと

ものすごい面々が在籍し、現在でも中野友加里選手や武田選手などを

擁するすごい所です。

他にもアイスホッケー、スピード部門があるようですが、

8日の豊橋アイスアリーナのイベントでは
ice1.jpg



そのフィギュアの選手達と中京大の小塚選手などを加えた

エキシビジョンのショーがあり

それもなんと無料で現役選手たちの

華麗なショーが観れるんですね!!

ice3.jpg




ホント早稲田OBの東三河稲門会の皆さん

ありがとうございます。

子ども達も大喜びで楽しめました。

やっぱり中野選手の優美さは

最高でしたね!!

ice2.jpg

きれいでしたよ~
浅田舞選手と双璧の美しさ!!


会場には2千人近い観客がいたそうで

チケットは抽選でしたが、当たって良かったです。


テーマ:フィギュアスケート - ジャンル:スポーツ

  1. 2007/05/10(木) 01:40:20|
  2. 映画や日常生活から
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ぼくらの第4話『強さ』

いきなりですが、コエムシからのラストの言葉が

ズッシリと重いですねえ。

『お前ら知らなかったのか?』

ジアースのパイロットとなった者は操縦する間

生命力を奪われて死に達するという事実。


ぼくはワクとは違う!

ボクは父さんと同じ選ばれた人間だから!

今回の主役コダマくんは父親である

不動産会社社長を敬愛する少年です。

選ばれた人間は人の生命さえ操る事が出来る!

たたき上げで唯我独尊状態の父親を信望する彼は

信念があるという面では2代目社長になれるんでしょうね。

経営は吹っ切れた(迷いのない行動を執れる)者が勝つと

自分も思うので、そういう面では信念は持ってるのでしょうが、

現実離れした妄信のようなコダマくん。

どうやら困ったサンで、暴力的なことを好むヒトが

ジアースを操縦した為に

大災害になってしまいました。

市街地での戦いでなんと

アヒ~~~~

お父さんのクルマを潰しちゃった!!

父さんは選ばれた人間、だから死なない!

妄信が現実には叶わず

父の死、そして敵を倒した後訪れた

コダマ自身の死

それを見た残りメンバーへの冷酷な

冒頭のコエムシの言葉、、、、、、、

もしジアースがヒグマのような存在で、

山小屋に人間たちを閉じ込めて

一人襲っては食べて腹を満たし

またお腹が空けばまた一人づつ

食していく、、、、、


そんなシチュエーションが思い浮かぶのですが、、、、

もしこの14人の命を奪ったあとも

永遠に続くものなのか?

一体ジアースとコエムシたちは何者なのか?

謎が深まるばかりなんですが、、、、、

鬱展開ばかりの中視聴は続いております!!

テーマ:ぼくらの - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/09(水) 11:59:31|
  2. ぼくらの(終了)
  3. | トラックバック:8
  4. | コメント:0

天元突破グレンラガン第6話『てめえら全員湯当たりしやがれ!!』

おはよういございます!!

ですか?

いや~ガイナックスのサービス回ですかね
78.jpg



素晴らしく楽しかったです。

回想シーンも多かったけど、

弱っちいガンメンの残りを追いかけて

行った先は謎の温泉

カミナ御一行は大歓迎です。

バニーちゃんの面々にも見覚えが?

kamina6.jpg


怪しがる冷静なロシウを他所に

料理に宴も楽しむ面々に

キタン兄ちゃん以外の

黒の兄弟の3姉妹も乱入

楽しそうなカミナが許せないヨーコ

77.jpg



怪しげな女将に当方自慢のお湯をどうぞ

の言葉に

『温泉ってなに?』

膨らむ想像が今後の展開を予感?

湯に浸かりまったりな所を

待っていたのは温泉自体が

巨大なガンメンだったとは!!

この後の高速展開は見ものでした。

『てめえら全員湯当たりしやがれ!!』

グレンを操縦するロシウを

突き刺すような合体

ドリルからニュルッと登場のカミナ

もう何でもありで敵を粉砕

サービスカットも満載で、、、、、

最後に登場の獣人ヴィラル

確かに出番間違えたようですけども

次回どうなるこの対決

とりあえず服着ましょう!!皆さん

ブータもガードしきれませんよ~

キャプ画も出来るようになりましたよ!!





テーマ:天元突破グレンラガン - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/08(火) 03:00:14|
  2. 天元突破グレンラガン(終了)
  3. | トラックバック:17
  4. | コメント:0

ハーモニカで締めのこころだ~!

小沢昭一さんが新城で講演会をする事を知り

急遽参加する事を決めた昨日でした。

会場であった新城文化会館は


満員御礼ではなかったですが、

独特な間の取り方、アノしゃべりを

間近に聞けて幸せでした。

下ネタもやっぱり炸裂しても

別段いやらしく聞こえないのが不思議で、

ご自身のボケの話や親の介護の話から

ボケないためにも

趣味を持つのは大切だぞに結び

私の趣味ですが練習させてと

ハーモニカでの愛染桂と花の都東京?

2曲を続けて演奏すると

(流石に上手すぎです)

会場では歌う人もいて

何というか時代を共有出来ている人達、

同じ歌をみんなで歌える方々に

羨ましさを感じて、

また小沢さんの暖かさが染みるようで、

ものすごくいい講演でした。

現在78歳の昭和4年生まれの小沢さん。

現役でのお姿を見れて最高です。

ラジオ番組 小沢昭一的こころの一ファンとして

これからも楽しみに聴きますので、

エロネタ全開の爺さんとして頑張ってほしいです!!

ozawa.jpg

テーマ:芸能一般 - ジャンル:アイドル・芸能

  1. 2007/05/05(土) 06:43:33|
  2. 映画や日常生活から
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ぼくらの第2話、第3話まとめ

なかなか感想が書けなかったのですが、

視聴は出来ています!!

第2話ジアースでのワクの操縦、そして戦闘、死

第3話秘密では

ワクの死、ジアースに関する情報を秘密にする

残った子ども達。

それぞれの家庭に戻ってからの様子では

今後の主要人物の様子が描かれたような感じで、

全員はさすがに描ききれないのですが、

すこしづつ周辺の状況も描かれてきて、

この事件がどのように推移していくのか

今後も見守っていきたいです。

今からナマで第4話見ています!!

テーマ:ぼくらの - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/04(金) 02:55:27|
  2. ぼくらの(終了)
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

コードギアス Sound Episode1収録ドラマ STAGE 12.55 夢のチケット



いや~面白いですね!!

シャーリーの妄想がどんどん拡がって、、、、、

こりゃ買いですね。

楽しく聴かせて頂きました。

早く24,25話が見たいものです。

新番組が面白いもの多いだけに

埋もれてしまいそうですが、、、、

後番のDARKER THAN BLACK -黒の契約者-

ガイナックスの天元突破グレンラガン

ぼくらの、おおきく振りかぶって、キスダム -ENGAGE planet-

ヒロイック・エイジなどなど

まだまだ見てないものも数多くあるのですが、

コードギアスは別格だなあと再確認してしまいましたよ。

ようやくアニメ視聴がまともに出来そうな感じの最近です。

テーマ:コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/04(金) 02:47:22|
  2. コードギアス~反逆のルルーシュ(終了)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天元突破グレンラガン第5話『俺にはさっぱりわからねぇ!』

久々の地下世界に落ちていった今回。

ヨーコとカミナが狭い操縦席でお尻をズドンと

落として地面に巨大な穴が、、、、、、

みんなみ~んな落ちていった先は

手ブラが待っっていた!!

古そうなガンメンを顔神様と呼ぶ

暗い人々に出会いました。

司祭を中心とした教えに守られた人々

信仰心が厚いのか?

天上からやってきた神の使いのような見方をされて

嫌悪感いっぱいのカミナ

他者にすがって生きている人間への嫌悪か?

信じることに重きを置いて考える、疑うことを

やめてしまった者への嫌悪か?

自分の心一つで行動しているカミナにとっては

面白くありません。

早速村人を代表して説明してくれる

司祭に仕えるロシウに噛み付きます。

物資も乏しく、食料も乏しい禁欲生活。

そこに表れたのがダイナマイトボディのヨーコに対して

思わず反応してしまうロシウ。

『あなたはエロすぎます!』

でもここでロシウに後半の炎は灯されてた?

渋々服を着るヨーコにからむカミナ

ヘソ出しは大事と言う事は伝わったのか?

今回もいっぱい流血するカミナ

村では子どもが産まれたことで一悶着あるようで、、、、、

どうやら50人という人数制限が村にはあり、

人が増えたら祝福の儀と称して

くじ引きをして地上に送り出し

体のいい口減らしをして来ている模様

全員確信犯なんだよな

選ばれたのは身寄りのない子ども二人

地上は楽園と思って喜ぶ子ども二人に

怖い怖いガンメンが人間を攻撃してきて

大変なんだと説明するも、、、

司祭も含め大人は地上の情報は薄々知っていて

尚、生きるために選択した手段に

自分の母も犠牲になり疑問を抱くロシウは

思ったままに疑問をぶつけるカミナに

怒りを感じ挑発されてます

暴力はいかん!司祭になだめられる最中

敵ガンメンが降ってきました!!

ここで今日ようやくシモンの出番が!!

兄弟合体グレンラガン!!

合体シーンのドリルを頭一つで除けるカミナの表情

シモンの気合全開の変形!!

ブータのお尻も痛々しくも

やっぱり格好いいよグレンラガン!!

司祭が乗る顔神さまのアシストもあり

敵を一蹴しました!!

でも地下に広がる水脈、古いガンメンの配置といい、

鼻毛みたいなスイッチといい

なにか謎がありそうな今回の地下世界

いろいろと吹っ切れたのかロシウも子ども二人と共に

地上に行くことになり、

新たな仲間になるのか?

ロシウを送り出す司祭

大事な経典を預けたいと申し出るも

字が読めないからと断るロシウに

心を開くような笑顔でわしも読めないんだよ!

と伝える司祭

ロシウの決断で救われたのは司祭だったのか?

ロシウがまた還ってくる頃には

村はいい意味で変わってそうです。

明るいENDで良かったです!

テーマ:天元突破グレンラガン - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/01(火) 04:11:35|
  2. 天元突破グレンラガン(終了)
  3. | トラックバック:13
  4. | コメント:0

FC2カウンター

プロフィール

プクリポです

Author:プクリポです
現在プレイ中のゲーム
ドラクエX

7月25日現在 ドラクエX
全職レベル85カンストです^^


今期視聴アニメ
アルスラーン戦記、GANGSTA、
WORKING!、監獄学園 などなど

私生活は小さな会社を経営してます。

「スポンジ・ボブ」の時計型ブログパーツ

最近の記事

トラックバックthanksです

カテゴリー

コメントありがとうございます

カレンダー

04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

リンク

貼り付けいろいろ


このサイト内ウェブ全体
この検索は「緑のgoo」を利用しています

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

SEO対策:小学校 SEO対策:中学校 SEO対策:社長 SEO対策:自由研究 SEO対策:通信販売 SEO対策:画像 SEO対策:紹介 SEO対策:動画 SEO対策:youtube SEO対策:高校 SEO対策:クラフト SEO対策:趣味 SEO対策:実用