fc2ブログ

今期のナンバーワンを探してみた結果、、

アニメ漫画50%ゲーム20%映画、小説20%仕事私生活のこり

バンブーブレード第9話『コジローと運命の分岐点』

ファンシーショップの店員さんのバイトも

なんとかこなしているようですが、

竹刀の素振り付『いらっしゃいませ!』は

今回もタマちゃん回かと思ったのですが、、、、
b-1.jpg

コジロー先生のスーパーでのお買い物で

災難が舞い込んできました。

駐車場の割り込みに始まり、

なにかとぶつかる見知らぬオバチャン

ここまでなら自分も経験ある光景ですが、

その後ビールの奪い合いからレジの並び競争

スーパーを出てからは出口でタイミング良くオバチャンの車と衝突
b-3.jpg

ここでオバチャンにニート・フリーター呼ばわりされて

逆上するコジロー なんと自分の職業である教師であること

室江高校に行っていることを明かしたことで

ニヤリとするオバチャン

翌日学校に行ってみると校長から呼び出されるコジロー

その日の部活はというより授業もやってたのか?
b-4.jpg


ひどく落ち込んで今にも消えそうなコジローが道場にいるのにも

気付かずキリノたちは練習に打ち込むんですけど、、、

あいかわらずタマちゃんはマスコットしてますね

ゆーじとの会話がとてもマスコットというより

オームになってましたね ピヨピヨ

ようやく先生の存在に気付くみんな

そこで明かされる先生を透明にした原因、校長の言葉は、、、、

今年いっぱいでクビ

なんでも昨日争ったオバチャンは理事長の奥さんの友人だそうで

あんな教師辞めさせろと鶴の一言

落ち込むコジローは結局みんなに助けられるように

女子剣道部をインターハイにまたはそれに匹敵する成果を上げれば

誰も止めさせられないはず

だんだん透明で無くなってきたものの

結局生徒をダシにしてまったくヒド教師です。

こうしてインターハイ出場を目標に今後動きだすんでしょうね

確かにタマちゃんいれば個人で成果簡単に上がるから

簡単なように見えるけど飽くまで団体戦出場なんでしょうね

次回も楽しみ

b-2.jpg

黒いミヤミヤ好きだなあ




スポンサーサイト



テーマ:バンブーブレード - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/11/28(水) 14:31:40|
  2. バンブーブレイド(終了)
  3. | トラックバック:13
  4. | コメント:2

電脳コイル第25話『金沢市はざま交差点』感想

ヌルとは元々はヌルキャリアと呼ばれ

電脳体を分離させ移動させるための存在であった

それがヤサコの祖父小此木先生の死後

一部暴走し、子どもの意識を引きずり込む

ミチコのような凶暴な存在が残ってしまった

そしてヤサコはイサコへの手がかりを求め

金沢市へ向かい昔の友人マユミと対峙するものの、

過去ヤサコがいじめられたのではなく、

マユミが見た電脳空間のマンホール、古い空間の話を

信用せず、変な話をする子と拒絶し、

逆にイジメとなってしまった模様
25-1.jpg


マユミから自分で探すように言われたのは当然です。

金沢のはざま交差点と呼ばれるポイントは

以前コイルス社の社屋があったところ

その古い空間を見つけたヤサコ

使うメガネから小此木先生と認識され

古い空間(広くて一つの町みたいな実験室的空間だった模様)

へと入っていきます。

イサコを連れ戻されたくない猫目はヤサコを始末しようと考え

2,0を送り出します。

古い空間への攻撃は止めさせ自分の管理下に置き

ヤサコを攻撃しようとする2,0の前に立ちはだかったのは

旧式サッチーのタマでした。

タマからハラケン、オバチャンが助けに来てくれた事を知り

ハラケンの回復を喜ぶヤサコ

なんとか2,0の攻撃を防ぎヤサコを中に包んで匿い

空を飛べるように改造されたタマの中から

イサコ捜索が開始

一方のイサコは古い空間の中であの鳥居の階段を登り

念願だった兄との再会も間近

そこにはミチコさんの姿もありました。

ミチコさん白目だけってのは相当コワイです。
25-3.jpg


ここから電脳コイル最大となるだろう

サッチーと2,0の壮絶な空中戦が始まります。

猫目の執拗な攻撃に劣勢の旧式サッチーたまでしたが、

宗助の弟のアシストもあり、

ヤサコを地上に下ろして再び空へ

そして2,0を掴んだサッチーは高速で地上へ自ら激突

捨て身で2,0を爆破しました。

もうあの笑顔で『ぼくサッチー』も見られないんですねえ

でもデンスケの時はホント泣きそうでしたが、

ヤサコもサッチーはちょっとスルーでもナイスアシスト!

いよいよ胸の痛みの答えを求めてイサコの元へ赴くヤサコ

天沢さ~~ん 自分を呼ぶ声を感じたイサコは

その声に応じようとしますが、ミチコさんから

あいつは最愛の兄を奪った女だとイサコに説明しちゃいます

優子ヤサコを拒絶するイサコのチカラで、
25-2.jpg

古い空間は大きく崩れます

その時ヤサコにもある記憶の映像が流れます

それはヤサコの子どもの時の記憶

祖父の死後のデンスケとの出会い

古い空間に紛れ込んでヌルと出合ったこと

その時の会話は更にはっきりとしました

私は4423を探している

4423ってあのお兄ちゃんのこと?

違うと応えるヌル

そして病院で天沢勇子の叔父と出会ったおばばは

資料をいろいろと見せてもらいある事に気付きます

それは4423のカルテは実は天沢の兄ではなく

(お兄ちゃんのカルテは4422)


天沢勇子のカルテが4423であったこと

そしてイサコも過去の記憶を思い出します。

自分は兄に別れを告げに来たという記憶

その時一体何が起こったのか?


いよいよ次回最終回で全てが解き明かされます。

総集編も多かったのが残念でしたが、

ここまでとてもドキドキさせられる展開で楽しめました。

間違いなく電脳コイルは素晴らしい作品です。

前回のダイチ活躍のシーンとかステキな登場人物は

輝いてました。

最後はハッピーエンド(イサコとヤサコの復活)

そしてなのは並のアツイ友情の締めを期待したいんですけど

今から最終回が楽しみです。

まだまだメガマスへの復讐に燃える猫目の妨害もありそうだし

こちらも弟となんとか無事に済んでほしいものですが、

バッドエンドは考え難いので、スタッフの方頼みますよ~





テーマ:電脳コイル - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/11/25(日) 03:32:24|
  2. 電脳コイル(終了)
  3. | トラックバック:11
  4. | コメント:0

機動戦士ガンダム第8話『無差別報復』感想

久しぶりの感想です。

前回の武力介入での瞬殺を見ての

ソレスタル・ビーイングへの無差別テロが世界中で起こり

ソレスタル・ビーイングの活動停止を止めない限りテロを続けるという。

憤りを隠せないロックオンは過去に目の前でテロに合い

人々の死を目の当たりにした経験から怒りを露にします。

沙慈とルイスもテロを目の当たりにして死と接した気持ちを

世界で起こっていることが目の前で起こって初めて実感した気持ちを吐露

いやまったくぼくらの視線です。

刹那にとっても無差別テロとしての死を

少年兵の時の【多分自爆テロメンバーに選ばれた友人】の記憶から

前回登場のサーシェスに過去与えられた信仰の否定

オレが神だ! オレがガンダムマイスターだ!

死の果てに神はいない

というセリフからは未だ彼の気持ちは計り知れないですねえ

というか多分同じ視点では見れないようになっている?

ティエリアのようにソレスタルビーイングの考えに乗っかり方が

人自体を見下しているような冷たく人の死に感知しない人間が

ソレスタルビーイング実行部隊に多くいるのが今後の救いになるのか?

それとも崩壊の一歩になるのか?

ここまで圧倒的なチカラのソレスタルビーイングとガンダムマイスター達に

次回は大国3強が牙をむくようですが、、、、、、

マリナと刹那の邂逅
8-3_20071125012519.jpg8-2_20071125012512.jpg

ここで解ったことはマリナのアザディスタンは刹那のクルジスを滅ぼしたということ

アザディスタン同胞と思い助けたマリナでしたが

刹那ことカマル・マジルくんはクルジスの人でした。

そんな一個人に政治外交の話をしちゃうお姫様 イカス!!

ここで戦争を否定するマリナでしたが、

逆に自身の経験から戦争の現実を突きつける刹那

ここで自分のことを喋っちゃいます。

コードネームは刹那・F・セイエイ ソレスタルビーイングのガンダムマイスターだ

機密もくそもありませんが、気持ちが高ぶったら刹那は止められません

目の前でこんな事言われたら銃殺もやむなしでは?

SPの人 この人危険ですからせめて殴ってもいいですよ

でもグルジス側のサーシェスと違いアザディスタン側のマリナだからこそ

刹那の癒しに今後なっていくのか?
8-1_20071125012505.jpg


でも正体しゃべったのは本気と取られないと思ったから、、、、、、、?

刹那が気持ちが出せたのも鉄拳をくれるロックオン兄貴のように

自分を見ようとする相手として自分が出せる存在としてマリナを認識したため?

AEU諜報機関が故意に流した情報のおかげでテロ組織を見つけ

軽く粉砕するガンダムマイスターズ

フェルトが異様に可愛く見えるんですけど

クリス・スメラギさんも水着はとてもナイスでした。

刹那もきっといつか気付く筈 

ヒロインたちが神だったことを、、、、、

8-5.jpg8-4.jpg














テーマ:機動戦士ガンダムOO - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/11/25(日) 01:28:25|
  2. 機動戦士ガンダム00(終了)
  3. | トラックバック:53
  4. | コメント:0

バンブーブレード第8話『テンションがあがってきたぜエエエエエ』

タマちゃんのアルバイト体験でしたが、

いやもうカワイイ!!

ミヤミヤの紹介で雑貨屋の売り子さん

どうしても欲しいDVD-BOXの為に

お金をかき集めるものの、、、、、

高校生には6万以上ってきついなあ

オレも社会人なのに財布の中身は

タマちゃんより少なくって切なかったよ、、、、、

それにしてもバンブーブレードのアニメでの

タマちゃんの足の映し方がどうにも、、、、

テンションがあがってきたぜええええええ!!

オレもDVD一巻必ず買います!!

そして5人目の女の子も少し出てきて

今回は今までの流れからは休息のような回でしたが、

久々にタマちゃんの日常が中心で良かったです。

画像および続きはまた書きます

ようやく仕事も一段落です。

アニメ視聴録り溜めたものを少しづつ見てます












テーマ:バンブーブレード - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/11/21(水) 16:47:49|
  2. バンブーブレイド(終了)
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:0

嬉しい悲鳴なのか?

いやはやまったくブログ及びサイト更新が出来ていません。

納期が迫っている注文がたて続きにある為、

睡眠削って仕事中

それでもギリギリ間に合うかどうか、、、、、

えらいこっちゃ

頑張って間に合わせますので、

最速のご入金宜しくお願い致します。

とにかくやっつけてからアニメ視聴致します。

テーマ:ひとりごと - ジャンル:就職・お仕事

  1. 2007/11/12(月) 02:48:45|
  2. エコール教材から
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

機動戦士ガンダム00ダブルオー第5話『絶対離脱領域』感想

今回のソレスタルビーイングのミッション

機体のテストを本来課せられていたようなのですが

図らずも低高度ステーションでの出会いが

サジとルイス、セルゲイ中佐と強化人間っぽい女の子(少尉)

アレルヤ達の運命を変えていきます

今回を通してみるとセルゲイ中佐がいかに人格者なのかが

よく伝わってきたエピソードかもしれません。

少尉が何故超人計画に参加したのか問うセルゲイ

彼女は乙女 まだ子どもをクスリで能力アップさせる

超人機関にも疑問を持つセルゲイ

過去のガンダムでも強化人間は幸薄い例が多いので、

今回も心配な予感がするんですけど、、、、、

サジとルイスは研修旅行に向かいました。
5-5.jpg

人革連の少尉の能力に合わせた対ガンダム用

新型MSティエレン タオ2の宇宙空間でのテストです。
5-4.jpg

そんな少尉を襲った突然の頭痛

それはアレルヤの存在を感知して起こったものの様です。

アレルヤ 『オレに入って来るなー!!』

どんな感覚なのかイマイチ解りません

アレルヤの殺気を感じて暴走する少尉

やっぱり、、、、、、、セルゲイも涙目

ステーションに向かって弾を撃ちまくる少尉
5-3.jpg

もう目が逝ってます。  『いやーーーーーー!!やめて』

少尉の声優さんナイス!!

ステーションは一部破壊され重力ブロックが放出

その中にはサジとルイスも!!

それを見ていたアレルヤ最初は冷たく
5-1.jpg

『事故かご愁傷様』の薄ら笑い

しかし心の声(彼の良心)なのか?

ハレルヤという声が彼に過去の記憶を思い出させます

それはどうやら宇宙を漂流した彼の記憶
5-10.jpg

『オレを殺せアレルヤ』少年

そしてアレルヤは過去自分の友人を助けられなかったのか?

ここで良いアレルヤさんにスイッチ!

異常に反応を示す彼は何かにとりつかれた様に動き出す

重力ブロックが後7分で地球の重力に捕まり落下してしまう

200名以上の命を救うためMSで救助にむかうセルゲイ中佐

MSで軌道を変えようと思うものの

パワーが足りず自分も窮地に陥ります

そこに現れたのはガンダム・キュリオス

その行動をリューミンに窘められるものの

はっきりと拒否するアレルヤ

『あなたに宇宙を漂流する者の気持ちはわからない』

セルゲイのMSの傍で重力ブロックに取り付くキュリオス

5-9.jpg5-6.jpg

なんとか落下を止めたものの現状維持が精一杯

ブロック内に真ん中に集まるよう指示を出すアレルヤ

そしてスメラギさんにお願いした事は、、、

デュナメスによる高高度砲撃で重力ブロックの両端を狙撃!
5-7.jpg5-8.jpg

重量を軽くして地球重力から離脱

人命救助に成功して離脱するアレルヤ

そしてその後を追わなかったセルゲイ中佐

『私にも恩を感じる気持ちはある』

ガンダムを見逃すセルゲイ中佐は

話を通しても常に人格者なんでしょうね

アレルヤはどうかというと二重人格のうち

良いアレルヤが支配したから人命救助に向かったような

自分の嫌な記憶と重なったのもあるけども

普通の悪そうなアレルヤならスルーして

本来のミッションに向かったっぽいなあ

ガンダムマイスターをまとめるものとして

スメラギさんは擁護もしたり、大変です
5-11.jpg

批判的なティエリアの方が心配そうです。

今回の出来事 世界を敵にまわして

殺伐とした気持ちになりがちなソレスタルビーイングの

面々には気持ちのいい作戦行動であり、

この連携でかなり結束も高まるんじゃないのかな

(ティエリア以外は、、、、、)

ルイスの告白はほっときますよ

超人の少尉と冒頭の本編ヒロインのマリアには

なんとか幸せになってほしいものですが、、、

マリアはお付のヒトが陰険そうで可哀そうだなあ

5-12.jpg5-2.jpg








テーマ:機動戦士ガンダムOO - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/11/04(日) 02:47:00|
  2. 機動戦士ガンダム00(終了)
  3. | トラックバック:68
  4. | コメント:0

優勝セール開催!!中日ドラゴンズが日本一になりました!!

もう最高!!!!!

53年ぶりの日本一おめでとー!!

感動をありがとうございます。

シリーズMVPは荒木か中村だと思ったら

やっぱり中村ノリでした。

なんだか毒気が抜けていい人になったノリ最高!!

あなたがいて良かった!

そしてあんまりうれしいので、ドラゴンズ優勝MAD

つくってみたよ!

エコールNETでも優勝セール開催します!


テーマ:中日ドラゴンズ - ジャンル:スポーツ

  1. 2007/11/02(金) 05:01:40|
  2. エコールNETから
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

げんしけん2 第4話『デキテンデスカ?』感想

今回は田中と大野さんがどのように

結ばれるかが大切な回だったのですが、

付き合っているのか付き合ってないのか

よくわからない二人でしたが、

大野さん(コスプレイヤー)の趣味であるオジサン好きと

田中(コスプレ衣装製作)のオジサンっぽい風貌からも

お互いの趣味なども一致して

見た目はお似合いのカップルなんですが、

お互いオタクだからなのか?気持ちが通じすぎて

苛立ってしまうのか?なかなか進展しない二人に
4-22.jpg


如何にも空気がヨメテナイ朽木が

『デキテンデスカ?』

なんて大野さんと田中に聞くので

部室の空気は最悪

大野さん怒りのエルボが朽木の腹に決まりその場は収まりますが、、

田中の衣装をふすま一枚を介した空間を共にする二人の

距離は以外にも遠く

手に届きそうな三次元より気楽な2次元といった所なのかな?

でもオジサン萌えな大野さんがカミングアウトすれば

イチコロなんじゃないかと思いつつも

怒涛の展開の後半へと続く  

サキちゃんの大野さんへのアドバイス?

久我山の田中へのアドバイス(キツイ一言)

でなんとか打開したいとは思っている田中の元へ

大野さんが下宿を訪れ

いきなり田中のエロゲーをさばくり
4-21.jpg


エロゲーのキャラをコスプレしたいと言い出し

是非目の前でゲームプレイして欲しいと頼んで

田中を精一杯困らせます。

うん 大野さんカワイイです。

田中の困っている様子がたまらなく理解できる

肝心のシーンでたまらずゲームを切る田中

4-23.jpg

とうとう大野に気持ちを伝えます。

そして二人はめでたく結ばれました。

おめでとうございます!!

大野の中の人(川澄さん)の声良かった!!

深夜にミョーに悩ましかったです。

正にニヤニヤ動画だな

げんしけんが結構オモシロい事に気付き視聴継続です。


テーマ:げんしけん2 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/11/01(木) 16:43:03|
  2. アニメや漫画の話
  3. | トラックバック:8
  4. | コメント:0

FC2カウンター

プロフィール

プクリポです

Author:プクリポです
現在プレイ中のゲーム
ドラクエX

7月25日現在 ドラクエX
全職レベル85カンストです^^


今期視聴アニメ
アルスラーン戦記、GANGSTA、
WORKING!、監獄学園 などなど

私生活は小さな会社を経営してます。

「スポンジ・ボブ」の時計型ブログパーツ

最近の記事

トラックバックthanksです

カテゴリー

コメントありがとうございます

カレンダー

10 | 2007/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

リンク

貼り付けいろいろ


このサイト内ウェブ全体
この検索は「緑のgoo」を利用しています

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

SEO対策:小学校 SEO対策:中学校 SEO対策:社長 SEO対策:自由研究 SEO対策:通信販売 SEO対策:画像 SEO対策:紹介 SEO対策:動画 SEO対策:youtube SEO対策:高校 SEO対策:クラフト SEO対策:趣味 SEO対策:実用