注意!!この感想にはネタバレが含まれています
ポニョ見ました。
正直一回見ただけではよくわからんです
根本的な流れはわかります
人間になりたいお魚の子 ポニョ
ポーニョ ポーニョ ポニョ 魚の子♪
歌の通りです
ポニョのお父さんフジモトが悪役でおK?
宗助に一目ぼれのポニョでしたが、
お父さんであるフジモトに連れ戻されたものの
宗助くんの血を舐めて半魚人になったポニョ
こっそりフジモトの精製していた命の源みたいな水に浸かり
すごいチカラを手にし人間になったポニョは
一路 宗助くんのもとへ走ります
ここから宗助の住む港町は大騒動
町は海に沈むし、古代の生物が溢れ変えるし、、、、、
んで肝心のポニョは何故かすぐに眠りそうになるし
これは何故?
クライマックスで月が接近するのは何故?
宗助とポニョの行動が世界を救うなんて言ってたけど
ちっともピンと来なかったなあ、、、、、
疑問はたくさん残りました
ポニョはどうして眠くなるの?
だんだんチカラを失って元の魚に戻るポニョ
もっとわからんのは赤ちゃんと接するポニョのアノ行動は
何を意味するの?
赤ちゃんのぐずりを治したけども意味不明だったなあ
トトロみたいな映画っていっても
トトロみたいな子ども達の心の動きが見る人の感動生むような
シーン無かったしなあ
ああ人間になれて良かったね!ちゃんちゃん
ちょっと期待し過ぎたかもしれんけど
映画館出てからの子ども達の反応が全てかなあ?
ポニョの歌はやっぱり歌いやすいので耳に残るようだけど
本編の印象は少なかったかも、、、、、
結局ポニョはハムが好きだった事しか子どもの印象には無いそうですし、
自分は人面魚の大先輩シーマンを懐かしく思い出す日でしたね
そういえばその日の夕飯は
焼き魚だったことは当然??必然ですか?
リアルポニョに子ども達大泣き!!
テーマ:見たアニメの感想 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2008/07/26(土) 23:30:21|
- 映画や日常生活から
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近のバンドとかあんまり知らないんですけど
チャットモンチーの風吹けば恋が
あんまり良かったので最近仕事中に
聞きまくってます
もう10年くらい前に出会ってたらきっとライブとか
行きまくるくらい好きかも
これからかなり期待してます
チャットモンチー公式サイト
8枚目のシングルカット曲
『風吹けば恋』は下記でも試聴出来ます音源探しは掲示板検索もオススメ
掲示板検索
テーマ:お気に入り&好きな音楽 - ジャンル:音楽
- 2008/07/17(木) 22:55:06|
- 映画や日常生活から
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
アリ伝説というアリ観察キットを試してみたくて
購入してみました。
アリを入れて約1週間後、
捕われてきたアリたちは戸惑いを隠せず
死んでしまうモノ、脱出を試みるモノ、
じっと動かないモノ
20匹近いアリ達の中で
何かが決定され、いよいよ巣作りが始まりました
透明ジェルを掘り始めた1匹に続いて行動を興した
3,4匹のアリ達有志
2匹が交代で掘り進み
休憩組がある時間が経過すると
交代して掘り進む毎日
一心腐乱に仕事を進めるアリ達
『アリさんは良く働くなあ~~~~』

一時間後
『アリさんはスゴイなあ!!』
更に1時間後
『スゴイわアリは見てて飽きんわ』
はあ、、、、、
もうちょっとしたらオレも働こっとアリ伝説すごいです
テーマ:思ったこと・感じたこと - ジャンル:日記
- 2008/07/05(土) 10:26:42|
- エコール教材から
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0