fc2ブログ

今期のナンバーワンを探してみた結果、、

アニメ漫画50%ゲーム20%映画、小説20%仕事私生活のこり

さようなら ボクの先生

今日は昨日の新聞で退職を知ったT先生にあいさつせねばと
某小学校に向かうと本当にタイミング良く会う事が出来ました。

『本当にお世話になりました。』

言ったそばから泣きそうになってしまいました。

開業以来いろいろと学校のことを教えて頂き私自身本当にお世話になったので

『頑張ってね!』の言葉を頂いた時には
不覚にも泣きそうになってしまいました。

私自身のトラウマ克服であったこの仕事。
正直職員室なんて入るのもイヤだったのですが、良き人、師に会えて
私自身救われました。
本当にヒトに会えたことでまた前に進む事ができました。

面と向かうと恥ずかしいので言えませんが
あなたに会えて良かったです。感謝でいっぱい、、、、、

本当にありがとうございます。
先生の今後がより充実したものである事を応援しております。

そして私ももっと頑張ることを誓います。
スポンサーサイト



テーマ:仕事の現場 - ジャンル:ビジネス

  1. 2009/03/31(火) 17:51:03|
  2. エコール教材から
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

事務所の大掃除がもうすぐ完了!

棚卸しがてら事務所を大改装中。

業務が追いつかなくなってきたので
倉庫スペースを拡張、PC,プリンターの増設。

ただでさえ忙しいこの時期に大きな作業がなんとか完了。

これで4月が迎えられます。
初めて月商1千万の大台に乗る予定なので準備はバッチリです。

テーマ:社長ブログ - ジャンル:ビジネス

  1. 2009/03/28(土) 17:33:33|
  2. エコール教材から
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ガンダム00セカンドシーズン もう最終話

ファーストシーズンが好きだったのでセカンドシーズンがどうにも

味気なく感じてるのですが、それが刹那の目覚めがあまりにも

ハイパー化し過ぎたからなのか?

リューミンとかネーナとかライルとかも描ききれなかったからなのか?

何にせよ詰め込み過ぎてしまった感が強すぎて

なんだかもったいない展開です。
ガンダム00
みんなを死なせない!刹那の想いが最終話でも

リボンズの野望を打ち砕いてくれるのか?
リボンズ

刹那が粒子化してみんなをイノベイターとして覚醒させる素になるのか?

どうなってしまうのでしょうか?

死にそうだったキャラもなんだか生き残りそうでホッとしてますが、
スメラギさんガンダム00ラッセ


もっと長いスパンだったら面白かったかもしれませんね。

ミスターブシドーの出番はビリーのように味方にまわるんかな?

刹那とグラハムがリボンズを切り刻むのか?
貧乏姫

それからもっとハレルヤさんがソーマ・ピーリスに喧嘩売ってほしかった、、、、、、

すごい待ってたんですけど、、、、、、、、オイそこのおんな~~~~のセリフ。

テーマ:機動戦士ガンダムOO - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2009/03/27(金) 05:26:29|
  2. 機動戦士ガンダム00(終了)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ライドバック 第11話  曇りのち雨ときどき・・・感想

今回も含めて後2話なんですね。

今期この作品があって本当に良かったです。楽しめました。

前回のすずりの死を受け、落ち込む琳。
rb11-8rb11-6


逃亡生活を余儀なくされる生活を受け入れるのか?

すずりや弟の復讐をするのか?

ただ悲しみ、沈むのか?

彼女の背中を押したのは亡き母の言葉、そしてすずりが伝えたかった言葉

『心のおもむくままひたむきに踊ればいい』


 『舞台は応えてくれる』


『琳が踊る姿がまた見たい』

琳にとっての新たな舞台へと新たな足であるフェーゴで

再び前に向かう琳

その先にはGGPの新型ライドバック

(無人兵器というのが良かったですね。)

これで躊躇なく琳はフェーゴですごいことになりそうです。
rb11-5rb11-4rb11-1



BMA VS GGPというよりも

琳 VS GGP無人ライドバック部隊は凄そうです。

次回は最終回 見逃せませんね。

テーマ:RIDEBACK-ライドバック- - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2009/03/26(木) 05:03:29|
  2. RIDEBACK(終了)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今月のお買い物、、、激安PCを買いました!!

はじめてASUS社製のデスクトップPCを購入しました。

価格は44,700円(税込) とにかく安い!

Eee Box B202 16型液晶セットモデル (Eee Box B202-BLK + VW161D)

スペックはいたって普通なのですが、通販用の発送メール、送り状印刷専用に
購入しました。

使い心地は明日初めて使用するのでなんとも言えませんが
なんだか小さく感じますね。


これで稼働PCは4台で回せることになりました。

来年はホームサーバーが必要になるくらいのアクセス数が見込める

HP作りにもっと力を入れていきたいものです。

テーマ:社長ブログ - ジャンル:ビジネス

  1. 2009/03/24(火) 01:32:38|
  2. エコール教材から
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

おちゃのこネットさんでの掲載について

弊社の通販サイトが おちゃのこネット さんのマンスリーショップ紹介に

2009年2月の間、掲載されました。

流石おちゃのこサン。掲載後は毎日100アクセス以上増えていました。

現在2万店舗近いショップがある中での紹介はとっても光栄でした。

うちもおちゃのこネットで通販を開始してから早3年。

会社としてもようやくビジネスらしい根幹が出来上がりつつあります。

まだまだ成長期の会社ではあるので今年は大きく勝負をかけています。

無理な事ではなく、いつまでも思ったことをすぐに形に出来る業態を

しっかり維持していきたいものです。

4月から新たなスタッフも増えるので今後が楽しみです。

テーマ:社長ブログ - ジャンル:ビジネス

  1. 2009/03/20(金) 12:18:52|
  2. エコールNETから
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ライドバック 第10話 Master of the war 感想

前半まで見ていればただの学生による抗議運動で済んだのですが、

こういう展開になるような予感はあったものの一番元気なすずりちゃんが

こうも簡単に死んでいくと、、、、結構ショックでしたね。

反GGPの抗議パレードに参加するサークルの面々
rb10-2.jpgrb10-7.jpg

パレード終了後落ち合う約束をした珠代と琳

隠れている身でありながら普通に電車で移動している模様

パレードの途中、すずりが『ライドバック少女』ではないかという

噂が広がってしまい、担ぎ出されるすずり。
rb10-1.jpg

そしてそれに応えてしまうものだから更なる災難が、、、、、、、、

警察のライドバック部隊にはライドバック少女の確保ではなく

抹殺命令だったのでしょうか?

逃げるすずりを追い回し、電車に乗る珠代と琳にも気づき

手を振りメッセージを送ろうとするすずり。
rb10-5.jpg

そんなすずりはみんなの目の前で待ち伏せていた警察のライドバックに

頭部を破壊され、あえなく死亡、、、、、、、、

琳が跳躍する姿に憧れたすずりがライドバックで跳躍した瞬間の

音楽は今まで琳が跳躍するシーンの音楽と同じであったのが

さらなる衝撃でしたね。もうどうしようもない鬱展開です。

これは私とあなたの未練が生んだ悲劇よ!!
rb10-4.jpgrb10-3.jpg


岡倉に詰め寄る琳はこの先どうするのでしょうか?気になる。

新たな動きも気になるライドバックでした。
rb10-6.jpg

テーマ:RIDEBACK-ライドバック- - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2009/03/18(水) 12:05:34|
  2. RIDEBACK(終了)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ライドバック第9話『陽だまりの庭で』悶々としていた感想

先週の戦闘シーンからそのまま戦闘参加かと思いましたが

やはり動機も無く動く琳ではなく、、、、、

岡倉先生と一緒に脱出
RB4RB1.jpg


彼女の中にある衝動感というか突発的な行動の元にある感情に
本人も気づいていて、それがかなり猛々しいものである模様

彼女の回想シーンがとても良かった(スタッフGJ!)

珠代は岡倉さんのことが好きなんですね。

釣り堀での琳と珠代の会話がとても静かで
それでいてお互いの心の心象,周りの人間とのやりとりも
しっかり描かれていてとても良い回だったと思います。

自分の気持ちはさておき、もう周りを巻き込みたくない琳にとっては
折角再会したフェーゴにもツライお別れの言葉
仲間あってのライドバックであるので当然ではあるのですが、
本人も乗りたい、周りも乗せたい。でも乗れない状況
とにかく本当に悶々としている光景が良かった?
RB2.jpgRB3
RB6RB5





ライドバックが兵器でなければ何ら問題も無いのですが
よっぽど出来の良い乗り物すぎてというよりも
岡倉の手による逸品というのが問題なんでしょうね。

岡倉が琳を救うため、キーファに渡していたものは
何だったのでしょうか?
ライドバックに新たな機能が加わるものなのか?


なんだか次回はまたもや悲劇勃発ぽい(サークルメンバー死亡フラグ?)

(まあこれが琳を突き動かす動機になるんでしょうけど)

光に満ちたその先が平和だと良いのですが、
ライドバック今回も良かった。

テーマ:RIDEBACK-ライドバック- - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2009/03/10(火) 04:32:13|
  2. RIDEBACK(終了)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そけいヘルニアになってみました

今年の1月のことですが、

股間にとっても違和感が続いていて、、、、、
その感覚というのはというと





タマが3つある感じ!!


でも一定期間を過ぎると引っ込むのでほっておいたのですが、
ある日出っ張っている時に子どもにお腹の上でジャンプされた時
今までに無い激痛が走り、とうとう歩けないくらいの痛みへと変貌し
このまま死ぬのかなんて考えたりしたんですけど、、、、
ようやく勇気を振り絞って整形外科にいくと先生から


『これはそけいヘルニアだね!』

と一言。
どうやら手術をしないと治らない模様。
それでも手術なんてイヤなのでネットで検索。
自分のは腸がでてから少しすると元に戻る初期的なものだったので
なんとか現状維持を目指すことにしました。

私の場合、スポーツヘルニアに相当するようで、
いつも朝走った後に腸が出っ張るので
ユーチューブにあったヘルニア体操を始めることにしました。
ヘルニア体操はこちらを参照

その結果なんとか収まってきたので
朝のランニングも今までと同じ強度で走っておりますが、
今のところ何とも無いので良かったけれど、
将来的に爆弾を抱えている状況はかわらず、、、、
いつかは手術しないといけないんですよね、、、、、イヤな話です。




テーマ:医療・病気・治療 - ジャンル:心と身体

  1. 2009/03/07(土) 16:21:45|
  2. 映画や日常生活から
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ライドバック 8話まで感想など

今期注目というかこれが一番毎週楽しみなアニメとなった作品

RIDEBACK(ライドバック)

第8話 GET RIDE!選ばれし者 までの道程は

穏やかな学園生活は一変し、弟の拘束、拷問を経て
留置生活で心を荒ませる琳(りん)を救ったのは、、、、、

GGP、BMAの軍事勢力がなぜ琳に注目するのか?
その答えはBMAのライドバックライダーキーファから語られることに、、、

『お前は選ばれたのだ 彼に』
rideback1.jpg

彼にとはライドバック部の顧問である岡倉である模様。

しかし彼女に何を期待するのでしょうか?

お互いに最高のライドバック乗りであることを理解しあい
到達した者しか見られない光の世界に
rideback2.jpgrideback3.jpg

琳の母もバレーの世界で見つめていた進べき道のようなものを
見つけた琳にとってライドバックというよりフェーゴの存在自体が
彼女の自由の象徴であり、その自由の象徴に政治的な意味合いを
周りが付け足して、ライドバック少女はBMAの戦士になってしまうのでしょうか?

rideback4.jpgrideback5.jpg


琳が跳躍する度に見せるシーンの美しさにここまで視聴してきましたが、
この先は戦闘シーンのオンパレードになってしまうのかな?

とにかく今期一番面白い作品なだけに今後も楽しみです。

テーマ:RIDEBACK-ライドバック- - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2009/03/04(水) 15:35:24|
  2. RIDEBACK(終了)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

FC2カウンター

プロフィール

プクリポです

Author:プクリポです
現在プレイ中のゲーム
ドラクエX

7月25日現在 ドラクエX
全職レベル85カンストです^^


今期視聴アニメ
アルスラーン戦記、GANGSTA、
WORKING!、監獄学園 などなど

私生活は小さな会社を経営してます。

「スポンジ・ボブ」の時計型ブログパーツ

最近の記事

トラックバックthanksです

カテゴリー

コメントありがとうございます

カレンダー

02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

リンク

貼り付けいろいろ


このサイト内ウェブ全体
この検索は「緑のgoo」を利用しています

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

SEO対策:小学校 SEO対策:中学校 SEO対策:社長 SEO対策:自由研究 SEO対策:通信販売 SEO対策:画像 SEO対策:紹介 SEO対策:動画 SEO対策:youtube SEO対策:高校 SEO対策:クラフト SEO対策:趣味 SEO対策:実用